OAKLEY(オークリー) NEWモデル FLAK2.0 XL(フラック2.0 XL)入荷致しました!!

先日行われたピョンチャンオリンピックでも、世界のトップアスリート達が着用していた、スポーツアイウェアのトップブランド、OAKLEY(オークリー)から、2018年NEWモデルのアイウェアが続々と入荷してきております!

本日は、 FLAK2.0 XL(フラック2.0 XL)をご紹介させていただきますよ~

FLAK2.0 XLは、数年前から発売されフィット性の高さと様々なスポーツに対応するユーティリティ性の高さから人気を得ている、(A)FLAK2.0(フラック2.0アジアンフィット)のレンズ形状が異なったXLバージョンです。

FLAK2.0 XLの方がアジアンフィットと比較すると、レンズの横幅は狭く、天地幅は広く設計されています。
さらに、レンズ下部がよりスポーティな形状になっており、フラックシリーズ伝統のXL系のシェイプになっています。

FLAK2.0XLと、(A)FLAK2.0のレンズには互換性はなく、専用設計となっており、その他は、フレームのブリッジ裏面にUSA MADEと記載されている以外ほぼ共通の構造になっていると思われます。

天地幅がワイドになり、より視界良好な、OAKLEY  FLAK2.0 XLいかがでしょうか?

OAKLEY 
FLAK2.0 XL
Polished White
Prizm Ruby
¥24,000+税

OAKLEY(オークリー) Ferrari(フェラーリ) VOLTAGE(ボルテージ)!!

こちらは、先日作製させていただきました、OAKLEY(オークリー)  VOLTAGE(ボルテージ)です
ボルテージは、オークリースポーツパフォーマンスアイウェアにも採用されている、軽量なフレーム素材O Matter、汗などで滑りにくいUnobtainiumイヤーソックが搭載され、ステムのカッティングとフロントのデザインが特徴的な、オークリーオプサルミックフレームです

ノーズパッドはアジアンフィットになっており、日本人のフェイスラインにマッチしています

そしてこちらのボルテージはあの高級スポーツカーブランドのFerrari(フェラーリ)とのコラボレーションモデル、Scuderia Ferrariコレクションの中の一本です
フェラーリの象徴カラーともいえる、Ferrari Redのイヤーソックとアイコンがかっこいいですね~

DSC_0202s

そして、外箱から、ケース、マイクロバックに至るまで、フェラーリの特別仕様になっています
高級感ありますよね~

残念ながら、スクーデリアフェラーリボルテージはこちらで当店最後の1本だったのですが、スクーデリアフェラーリクロスリンクピッチは在庫してございますので、お求めの方はお早めにお願い致しますね~

OAKLEY(オークリー) CROSSLINK XS(クロスリンクXS) カスタム!!

こちらは先日作製させていただきました、OAKLEY(オークリー) CROSSLINK XS(クロスリンクXS)です
クロスリンクXSは、人気フレーム「クロスリンクコレクション」のジュニア向けとして開発されたモデルです
UnobtainiumイヤーソックやO Matterフレームなどの基本的なフレーム構造はそのままに、ジュニアサイズのXSシリーズとして発売され、49・51サイズからお選びいただくことができます

シリーズ初となる、アクティブな毎日を過ごすジュニア世代用のモデルとして軽量でとても良いのですが、ノーズが低めに設定されており、さらにフレーム一体型タイプなので、場合によっては、フィッテングがかなり顔面に近くなってしまったり、メガネがずり落ちやすくなってしまったりすることがあります。

今回お求めいただいたお客様は、接触など心配のあまりないスポーツ時にも使用したいので、ゴーグルのようなタイプでなく、軽量で日常使用時も違和感のないフレームをご希望になり、軽量でかけやすいクロスリンクXSを気に入ってくださいましたが、やはりノーズが低い設定になっているので良好なフィットとはいかず、違うフレームも検討していただきましたが、どうしてもとクロスリンクXSをご希望してくださいましたので、カスタムするメリット・デメリットをご説明の上、カスタムにて対応させていただくことになりました
まず、ノーズの高さと鼻あたりの良さを改善するためノーズをカスタマイズ、さらに、スポーツ時でのズレを防止するためステムにメガロックを取り付けさせていただきました
こちらは簡単に脱着できるため、不要時には外して使用していただくことができます
サッカーなどの激しいスポーツにはSWANSのアイガード系などのテンプルタイプのアイウェアでなく、がっしりとしたスポーツタイプがおすすめです
お好みや各種スポーツによって、必要な機能や構造が違ってきますので、ぜひ、ご相談にいらしてくださいね~

OAKLEY(オークリー) CROSSLINK MNP(クロスリンクMNP)カスタム!!

こちらは先日作製させていただきました、OAKLEY(オークリー) CROSSLINK MNP(クロスリンクMNP)です

クロスリンクMNPは、クロスリンクに装備された、軽量なO-Matterフレーム、イヤーソックには汗などで滑りにくいUnobtainimといった独自素材はそのままに、ノーズの高さを4サイズのノーズパッドから選ぶことのできる、TruBridge Technologyが採用され、ノーズの高さを変更することができます

一般的なメタルフレームのクリングスタイプのノーズに比べてしまうと細かい調整はできないものの、ノーズの高さを変えることができるだけでフィット感や快適性はかなり向上させることができます。

スポーツにも使用する機会があるためこういったスポーツユーティリティフレームがある訳ですが、もし、スポーツ時にクリングスタイプのノーズを持つ一般的なメガネフレームを使用していた場合、ボールや人との接触により、クリングスが変形したり折れてしまったりする可能性があるなどの理由から、固定タイプやラバー素材に覆われたノーズを持つタイプが多く採用されていると考えられます

クロスリンクMNPも交換可能なタイプですが固定型となり、クロスリンクなどと違いUnobtainium製のノーズピースではなく、プラスチック製のため時として、かたく感じたり、違和感がある方もいらっしゃいます。

そのため、今回もノーズのかたさの緩衝と、若干の高さ調節をしてフィットを向上させるため、純正ノーズパーツにラバーパーツを装着させていただきました

レンズは、お客様の使用用途や目的などから、調光レンズグレーをお選びいただきました
下の画像のように紫外線に反応して、クリアからグレーに変化していきます

直接紫外線を浴びるとサングラスになり、夜間などではクリアレンズとして使用できるため、使用範囲の広い万能レンズの一つと言えます
調光にも利点・欠点がありますので、ぜひ、当店でご相談くださいね~

OAKLEY(オークリー) FLAK2.0(フラック2.0)度付きサングラス!! パート2

今年も残すところあと僅かになりましたね~
一年の総仕上げとしてあと数日悔いの残らないように過ごしたいものですね

 こちらは先日作製させていただきました、OAKLEY(オークリー) FLAK2.0(フラック2.0)度付きサングラスです
以前に比べると、製作の範囲が拡大された、オークリー純正度付きレンズでも作製することができないお度数だったため、製作が可能で、スポーツに適した強度を持っているICRX NXTレンズにて作製させていただきました
オークリー純正カラーでいうところのブラックイリジウムのような仕上がりをご希望でしたので、レンズカラーはグレーをベースにシルバーミラー仕様になっています

 強度のお度数でしたのでレンズのコバ厚がでるため、可能な限り薄く見えるように工夫して作製しています
同系カラーのフレームとレンズでまとめていただきました
カッコいいですね~
オークリー純正レンズで作製できなくても、作製できる可能性がありますので、ぜひ、メガネのコミヤマ東御店にご相談にいらしてくださいね~