OAKLEY(オークリー)2023年NEWカラー FLAK2.0(A)(フラック2.0A) 入荷致しました!!

OAKLEY(オークリー)2023年NEWカラーFLAK2.0(A)(フラック2.0A) 入荷致しました!!

春らしい爽やかなこちらのFLAK2.0(A)、フレームカラーはMATTE POSEIDONというカラーで、マットな質感のブルーがとてもキレイな色ですよね~!
OCEカスタムでも作製できない、希少なカラーですよ~!!

レンズカラーは、鮮やかなブルーミラーが目を惹く、PRIZM SAPPHIRE POLARIZEDがセットされています!!
これからの季節、海に川に大活躍する偏光レンズですね。

まるで限定モデルのような特別感がありますよね~!!

行動制限のない今年のゴールデンウィーク、皆さまどのようにお過ごしでしょうか?

かっこいいサングラスで、紫外線・まぶしさ対策をして、楽しくお過ごしいただきたいですね!

当店はゴールデンウィーク中も各店舗定休日以外は通常営業中でございますので、ぜひ、お出かけの際はスポーツサングラスのことならメガネのコミヤマ各店にご来店くださいませ。

OAKLEY
FLAK2.0(A)
OO9271-5461
FRAME:MATTE POSEIDON
LENS:PRIZM SAPPHIRE POLARIZED
¥37,510

Kabuto(カブト)NB-01 度付き偏光サングラス!!

こちらは、先日作製させていただきました、Kabuto(カブト)NB-01 度付きサングラスです。

Kabuto(カブト)NB-01 は、軽い・かけ易い・買い易いをテーマに開発されたモデルで、スポーツアイウェアの入門用として、多くの方にご愛用いただいています!

NB-01は軽量でかけやすいという特性を生かし、度付きレンズをセッティングし、度付きサングラスとてして、ご利用いただくこともできるので、アクティブな眼鏡ユーザーの方にもおすすめです。

激しいスポーツでご利用される場合は、やはり、トップモデルの301や101の方がフレーム強度も安定性も高いので、安心感がありますね。

フレームカラーは、爽やかなマットホワイトをお選びいただき、レンズは、グリーンカラーの偏光レンズをセッティング、路面や川・湖や海などの水面のギラツキをカットし、まぶしさを防いでくれるので、ドライブや釣り、ウォーターレジャーにぴったりですね。

NB-01は下縁のないハーフリムタイプで、特殊カットにベンチレーションも入っているため、もちろん割れにくいポリカーボネート系のレンズ材質で作製いただいております。

一般的な眼鏡レンズの材質でも、作製させていただくことはできますが、スポーツなどで使用される場合、通常の眼鏡よりハードなシーンでの使用が想定されるので、衝撃に強く割れにくいタイプがおすすめとなります。

まだまだ、残暑も厳しいので、ホワイトのフレームがとても涼しげで爽やかな仕上がりですね~

お気に入りのアイウェアで、これからシーズンを迎える、スポーツの秋を楽しみましょう!!

OAKLEY(オークリー)FROGSKINS(フロッグスキン)Kodak(コダック)偏光レンズ!!

OAKLEY(オークリー)人気のライフスタイルモデル、FROGSKINS(フロッグスキン)に、偏光レンズをセッティングさせていただきました!!

レンズは「究極のサングラスレンズ」PolarMax Proを完成させた、Kodak(コダック)社の偏光レンズ、PolarMaxシリーズをお選びいただきました。

Kodakは、元々カメラの高性能フィルムを作製している、世界最大級の写真用品メーカーなので、その眼鏡レンズ部門が開発する偏光レンズも高機能・高性能と評されており、それは、ほとんどのラインアップで、偏光度と呼ばれる、偏光軸を水平にしたときに、乱反射をカットできる割合が最高値の99%と、その性能の高さを示しています。

さらに、通常の偏光レンズは、レンズと偏光フィルムを接着剤にて貼り合わせる手法が多いのですが、Kodakでは、ワンブロック成形と呼ばれる、堅牢で、歪みの少ない製法で作製されており、張り合わせに比べて、レンズと偏光フィルムがはがれにくい構造となっています。

今回お客さまに選んでいただいたカラーは、スレートグレー。
レンズ濃度82%、偏光度はもちろん99%の偏光レンズです。

650nmまでの可視光線領域をフラットに制御することで、まぶしさを大幅に軽減し、自然な見え方が特徴的なレンズですね!!

ウィンタースポーツやマリンスポーツを始め、様々なシーンで活躍してくれますよ。

いかがでしょうか?

ストリートシーンにフィットする、FROGSKINSにぴったりですね!!

釣りや、ウォータースポーツ、ウィンタースポーツにも偏光レンズは最適ですよ。

度なし・度付き問わず作製できますので、ぜひ、不快な、眩まぶしさやテカリなどをカットして、快適なサングラスライフを送りましょう!!

SMITH(スミス)SWING STYLE(スウィングスタイル)機能とコストパフォーマンスに優れた偏光レンズ付きモデルです!!

投稿を表示

SMITH(スミス)SWING STYLE(スウィングスタイル)入荷致しました!!

長年、SMITHのアウトドアラインとして販売されてきた、SWINGがSWING STYLEとして登場しました。フレームは軽量で適度な弾力性がある、TR90素材が採用され、ノーズパッドには調節可能なラバーノーズ、テンプルにはテンプルラバーが装着され、汗などによるズレを軽減してくれます!

お顔をすっぽりと包み込む8カーブベースのレンズで、2眼タイプのスポーツアイウェアの中では、レンズの上下幅も広めなので、BIKEアスリートの方にも愛用されているモデルですね。

さらに、なんと、偏光レンズのPolar Brown 15レンズとピンクブラウンベースのIgnitorレンズの2枚セット付で税込み¥10,890と、驚愕のコストパフォーマンスを実現しています!!

SMITH SWING STYLEいかがだったでしょうか?

偏光レンズ必須のフィッシングを始め、様々なアウトドアスタイルにぴったりですね!

SMITH
SWING STYLE
FRAME:APPLE TORT
LENS:Polar Brown 15
Ignitor
¥10,890

OAKLEY(オークリー)MONSTER DOG(モンスタードッグ)度付き偏光レンズ!!

お客様のご利用いただいている絶版モデル、OAKLEY(オークリー)MONSTER DOG(モンスタードッグ)に度付き偏光レンズをセッティングさせていただきました!

OAKLEY MONSTER DOGは、かつてリリースされていたアイウェアで、当時ライフスタイルモデルとしては初の、OCEカスタムプログラムに選出されるなど超人気モデルで、MONSTER DOGの大ヒットにより、MONSTER DOGGLEや、MONSTER PUPなどのMONSTERシリーズが登場しました。

その後MONSTER DOGは、2013年ごろ販売終了となり、その系譜は正式にはMONSTER DOGからPIT BULLへ受け継がれ、現行モデルでは、STRAIGHTLINKに流れています。

STRAIGHTLINK(A)も、現在販売終了が間近に迫ってきていることからも、MONSTER DOGはかなり
前のモデルということになり、ヴィンテージというには早いかもしれませんが、それでも、初期のモデルは、20年近く経過してます( ゚Д゚)

MONSTER DOGは、汗などにより劣化する、ゴム系パーツのないモデルのため、消耗パーツを交換する必要もなく、長く愛用していただくことができますね。

とはいえ、いくら丈夫なOAKLEYのO MATTERフレームといってもプラスチックという材質である以上、20年近く経過していれば経年劣化は避けられないため、デッドストックのモデルに関してはフレームの状態を見させていただき、レンズ交換が可能かどうか拝見させていただいてから、ご依頼をお受けさせていただいております。

今回お求めいただいたお客様はとても大切にご利用いただいており、フレームに多少傷はございましたが、亀裂などの深刻なダメージはなかったため、キレイにレンズ交換させていただくことができました。

レンズは、雑光やテカリを軽減してくれるブラウンの偏光レンズをお選びいただきました。

路面や水面での光の反射を軽減してくれるので、釣りやドライブ、ライドに集中したい時に必須のレンズですね。

ブラウンのフレームカラーとベストマッチしていますね!!カッコいい!
皆様いかがでしょうか?

皆様もお使いいただいているアイウェアのキズや、劣化してしまったレンズをリフレッシュしてみませんか?

オークリ―レンズが販売終了のモデルでも、様々なレンズブランドのレンズを駆使して作製させていただいております。