SWANS(スワンズ)WARRIOR-Ⅶ(ウォーリアーセブン)のご紹介です!!

今日は、SWANS(スワンズ)アイウェアの”戦士”の名を受け継ぐ伝統的なモデル、WARRIOR-Ⅶ(ウォーリアーセブン)をご紹介致します。

SWANSアイウェアの長い歴史の中で、時代とともにその姿を進化させてきた、WARRIORシリーズも現在のモデルで7代目となり、現行のモデルは有害な光線の侵入を効率的にカットできるようにフルリムモデルとして登場しています。

WARRIOR-Ⅶは、軽量でかけ心地の良いプラスチック素材のフレームに、ノーズパッドは調節可能な金属芯入りのラバーノーズパッド、ステムにはノンスリップラバーが埋め込まれ、良好なフィットが得られ、さらに、WARRIOR-Ⅶは全て高性能な偏光レンズ付きのラインアップとなり、プライスも¥14,300と圧倒的なコストパフォーマンスを誇っており、当店ベストセラーのアイウェアです。

こちらは、スモークの偏光レンズに、両面反射防止コート付仕様で、他モデルの、コントラストタイプの偏光レンズである、偏光ウルトラライトグリーンや、ミラータイプのシルバーミラー×偏光ウルトラアイスブルーなどをお選びいただいても、価格差はなく、同一価格なので高性能な偏光サングラスをお求めの方におすすめですね!

SWANS WARRIOR-Ⅶをご紹介させていただきましたが、いかがだったでしょうか?

最近では少なくなってしまった、シンプルなフルリムタイプのアイウェアなので、度付きベースとしてもいいですね。

アウトドアや釣りなどにいかがでしょうか?

SWANS
WARRIOR-Ⅶ
FRAME:マットブラック
LENS:偏光スモーク(両面マルチ)
¥14,300

SWANS(スワンズ)LUNA(ルナ)女性に人気のスポーツアイウェアのご紹です!!

こちらは、コンパクトなサイジングで、女性を中心に人気の、スポーツアイウェア、SWANS(スワンズ)LUNA(ルナ)です!

LUNAは、LION SIN Compactに次ぐ、コンパクトなサイズのアイウェアで、女性のアスリートの方に特におすすめのモデルですね。

ラバー付ノーズパッドは内部に金属芯が入っているので、自由に調整することができ、ステムエンドには、滑り止めのノンスリップラバーが搭載されています。

さらに、SWANSのアイウェアはレンズもスゴイんです!!

視認性を向上させる、ULTRA LENSというレンズシリーズがあり、こちらのレンズは、目的や用途によってある特定の色調を強調させることで、対象物をくっきりと見せコントラストを上げる効果を持つレンズになります。

こちらのモデルの、偏光ウルトラローズスモークレンズは、コントラストを強調する効果を持ち、ドライブやライディング時の安全運転などをサポート、さらに、偏光機能により、路面の照り返しなどを抑えてくれます。

可視光線透過率は22%、ローズ系のカラーがベースになっているので、同透過率のグレーなどのレンズカラーと比較すると、暗すぎない視界を得られる効果もあり、さらに、レンズ両面の反射防止コートにより、明るく、チラつきをも軽減しているんですね!

市販のサングラスで、良好なコントラスト性能が得られる、ローズ系の偏光レンズを作製しているブランドは極めて少ないため、偏光ウルトラローズスモークレンズはとても貴重なレンズなんです。

これだけの高機能・高性能なフレーム+コントラスト増強偏光レンズ、さらには、安心のMADE IN JAPANのクオリティーで、なんと、¥17,600とかなりコストパフォーマンスにも優れたアイウェアとなっていますよ!

SWANS LUNAをご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか?
今の時期、雪道の運転にも重宝しますよ。

SWANS
LUNA
FRAME:デミブラウン
LENS:偏光ウルトラローズスモーク(両面マルチ)
¥17,600

OAKLEY(オークリー)2022年冬季オリンピック限定モデル HSTN(A)(ハウストン)入荷致しました!!

OAKLEY(オークリー)、2022年冬季北京オリンピック限定モデルHSTN(A)(ハウストン)入荷致しました!

今回のコレクションで唯一のライフスタイルモデルの中から、選ばれているのが、こちらのHSTN(A)(ハウストン)です!

HSTN(A)は、先進的でかつ型破りな街として有名なニューヨークのハウストン・ストリートからインスピレーションを得て誕生したライフスタイルアイウェアで、クラシカルなシェイプにオークリーらしいユニークなデザインが与えられ、ステムにはトリガーステムが採用されています。

フレームカラーは、フロントにMATTE CLEAR、ステムにはSPACE DUST、レンズカラーは、PRIZM SAPPHIREとなっています!!

4モデルある今回のオリンピックコレクションで、競技で使用されるのは、先日ご紹介させていただきました、スポーツパフォーマンスモデルの3モデルで、移動や試合前などに着用されているのが、こちらの、HSTN(A)とのことです。

いかがでしょうか?
ライフスタイルアイウェアなので、とても普段使いがしやすく、ノーズも高めになっているので、掛けやすいですね!

パントスタイルのオークリーもいいですよ。

ぜひ、オリンピック選手が実際に着用されているコレクションをゲットしてオリンピックを楽しみましょう!!

OAKLEY
2022年冬季オリンピック限定モデル
HSTN(A)(ハウストン)
FRAME:MATTE CLEAR
LENS:PRIZM SAPPHIRE
¥26,620

OAKLEY(オークリー)2022年冬季オリンピック限定モデルSPACE DUST(スペースダスト)RADAR LOCK PATH(A)(レーダーロック)入荷致しました!!

連日熱戦が繰り広げられている、2022年北京オリンピックですが、皆様の注目の競技はいかがだったでしょうか?

2022年冬季北京オリンピックでオークリー契約・サポート選手が着用している、SPACE DUST(スペースダスト)RADAR LOCK PATH(A)(レーダーロック)ようやく入荷致しました!!

先日ご紹介させていただきました、JAWBREAKERやRADAR EV と同じ、限定アイテムのみの特別なフレームカラーである、SPACE DUST(スペースダスト)カラーが与えられ、レンズはPRIZM SNOW SAPPHIREがセットされています!

もちろん、外箱、マイクロクリアバッグも限定アイテム仕様ですよ!

人気のスポーツパフォーマンスモデル3タイプ揃いました!
皆様はどちらのモデルがお好みでしょうか?

限定モデルのフレームを使用して、度付き仕様にすることもできますので、ぜひ、当店にご来店のうえご相談くださいませ。

OAKLEY
2022年冬季オリンピック限定モデル
RADAR LOCK PATH(A)
FRAME:SPACE DUST
LENS:PRIZM SNOW SAPPHIRE
¥34,760

OAKLEY(オークリー)FLAK BETA(A)(フラックベータA)プリズムルビー度付きサングラス!!

こちらは先日ご注文いただきました、OAKLEY(オークリー)FLAK BETA(A)(フラックベータA)度付きサングラスです!!

FLAK BETA(A)は、かけ心地が良く、使用しやすいので、とても人気がありますね!

フレームカラーはPOLISHED BLACK、レンズはオークリー純正度付きレンズのプリズムルビーをお選びくださいました!

可視光線透過率は17%、ベースカラーはブロンズ系のカラーで、緑色などを強調する、コントラストタイプのレンズとなり、さらに、発色の良いオレンジの強ミラーがファンデーションされています!

PRIZM化されていない、ノーマルのルビーイリジウムは、可視光線透過率こそ同じ17%ですが、グレーベースのレンズカラーとなるので、オレンジのミラーなど外観は同じように見えますが、レンズを通しての見え方は全く異なっていますね。

同じ透過率であっても、PRIZM化されているレンズの方がピンクやブラウンの色味をプラスされているものが多いので、明るく、コントラストを強調する見え方をお求めの方はPRIZMシリーズのレンズがおすすめで、従来のグレーなどのレンズカラーの持つ、ナチュラルさやフラットな見え方をお求めの方はPRIZMの冠のない、ノーマルシリーズがおすすめです。

どちらが正解というわけでなはないのでレンズのサンプルカラーが豊富に揃っている当店で、お客様のお好みや、使用されるシーンなどからお選びいただけるといいですね。

いかがでしょうか?
キラキラのルビーイリジウムかっこいいですね~!

かなり反射が強いので、目元が透けて見えるのが気になる方にもおすすめですよ!

ご好評いただいております、ウィンタースポーツ用のアイウェアの度付き化やレンズ交換のご依頼も承っておりますので、ぜひ、この機会に当店にご来店のうえご相談くださいませ。