OAKLEY(オークリー) FLAK2.0 (A)(フラック2.0A)野球用度付きカスタム!!

IMG_0499

こちらは先日作製させていただきました、
OAKLEY(オークリー)
FLAK2.0 (A)(フラック2.0A)です!!

IMG_0500

野球用で、
お選びいただいたアイウェアは、
OAKLEY FLAK2.0(A)、幅広い世代に
愛用されているベストセラーモデルですね!

フレームカラーは、
マットブラック、レンズはオークリー純正の
クリアをセレクトしてくださいました。

とても良好なフィットでしたが、
お持ちいただいた、キャップの
外側にアイウェアのステムがくる
ようにおかけいただく分には問題ないのですが、
外に出さないでおかけいただく場合に、
アイウェアのステムエンドが
干渉してしまうのが気になる
とのことでしたので
調整&カスタム
させていただくことになりました。

IMG_0501

ステムエンドが少しだけ
干渉しているようでしたのでカットし、
形態修正する方法でのカスタマイズを施工、
FLAK2.0(A)は、Unobtainium製の
イヤーソック搭載モデルなので、
FLAK BETA(A)などのラバーレスステム
モデルと比較すると、
あまり大きくはカットできないものの
約6mmショートさせ、デザインも連続性のある
違和感のない仕上がりに形態修正、
表面の仕上げもマットブラック特有の
艶のない質感に研磨しています。

IMG_0503
IMG_0507
IMG_0508
IMG_0504
IMG_0505
IMG_0506

ノーマルモデルと比較するとかなり
小さくなっているのがお分かりいただけると
思います。

こういった特殊加工は、
当店でお求め頂いたお客様だけの、
特別なカスタマイズとなっています!!

これから本格的なスポーツの
シーズンが始まりますね。

特殊なレンズですと、ご納期が
一か月近くかかるものもございますので、
ぜひ、作製のご計画はお早めに
お願い致します。

皆さまいかがでしょうか?

OAKLEY(オークリー)CLIFDEN(クリフデン)Kodak(コダック) PolarMax Pro(ポラマックスプロ)度付き偏光ミラーサングラス&ノーズカスタム!!

IMG_0551

こちらは先日作製させていただきました、
OAKLEY(オークリー)
CLIFDEN(クリフデン)
度付き偏光サングラスです!!

OAKLEY CLIFDENは、オークリーが
アウトドア用に開発したモデルで、
山岳などでの眼の保護性
を高めるために、着脱可能な
ブリッジロッカーと、サイドシールドを
搭載し、アイウェア紛失防止のため、
ステムエンドに
取り付けることのできるリーシュコードまで
付属しています。

IMG_0552

レンズは、
Kodakの高機能偏光レンズ、
PolarMax Pro(ポラマックスプロ)
のネオアンバーにゴールドミラー
をセレクトしてくださいました。

PolarMax Proは、
カメラの技術で培われた最高峰の
光学技術によって生み出された偏光フィルム
とメガネレンズが融合、高い偏光度を
誇るPolar Max偏光レンズに、
NeoContrastレンズの特徴でもある
人がまぶしく感じる波長域である
イエローライトを軽減する機能を加え、
さらに、紫外線カットはもちろんのこと、
最近の研究で眼への影響が懸念されている、
HEV領域もカットすることができる
次世代高機能偏光レンズです。

CLIFDENは
ノーズパッドがやや小さく、
鼻あたりを改善するため、
調整とノーズパッドをカスタマイズさせて
いただくことになりました。

IMG_0555
↑ノーマルノーズパッド
IMG_0554
↑カスタムノーズパッド

IMG_0556

左画像がノーマルノーズパッド、
右画像がカスタムしたノーズパッドです。

一目瞭然で高くなっているのが分かりますね。

こういったカスタマイズは当店で
アイウェアをお求めいただいた方限定の
特別なメニューとなっています。


カッコいい仕上がりですね~。

ブリッジロッカーやサイドシールドを外した
状態で画像を撮るのを忘れてしまったのですが、
外すことで、流行中のラウンドシェイプ
サングラスとしても使用することができますので、
アウトドアユースで人気のCLIFDENですが、
タウンユースとしても重宝しますよ!

皆さまいかがでしょうか?

OAKLEY(オークリー) FIVES SQUARED(ファイブススクエアード)度付きカラーレンズ!!

IMG_0625

こちらは先日作製させていただきました、
OAKLEY(オークリー)
FIVES SQUARED(ファイブススクエアード)
度付きカラーレンズです!!

IMG_0626

OAKLEY FIVES SQUAREDは、
シンプルなスクエアシェイプの
フロントデザインと、
オークリーが誇る軽量で耐久性に優れた
O MATTER素材が採用されたアイウェアで、最初に
ノーズパッドがO MATTERタイプのモデルが
登場、のちに廃盤となり、数年前に、
Unobtainiumノーズ搭載
モデルとして再リリースされています。

IMG_0627

テンプルはO MATTERタイプなので、
ヘルメットなどにも入りやすいため、
オートバイやお仕事用のアイウェアとしても
人気のモデルですね。

IMG_0628

フレームカラーはグレースモーク、
レンズカラーは薄めのグレーの、
グラデーション仕上げを
セレクトしてくださいました。

こちらは、オークリー純正の
度付きカラーレンズのラインアップ
では作製できないカラーとなります。

ライトカラーなので、普段使いしやすく
様々な気象条件で使用でき、外観も
強い印象を与えにくいので
おすすめですね。

サングラス初心者の方も
まずは、ライトカラーからスタートされ、
ステキなサングラスライフを
お送りいただいてはいかがでしょうか?

OAKLEY(オークリー) PLANTARIS(プランタリス)のご紹介です!!

IMG_0777

OAKLEY(オークリー)NEWモデル
PLANTARIS(プランタリス)のご紹介です!!

ようやくご紹介させていただくことが
できました!

IMG_0773

OAKLEY PLANTARISは、
OAKLEYアイウェアの
歴史を語るうえで欠かせない存在である、
「MONSTER DOG」
「JULIET」「PIT BULL」など数々の
ライフスタイルハイラップサングラスからの
特徴を継承し、さらに進化させた
アイウェアです。

IMG_0778

「JULIET」を想起させるオーバルシェイプの
フロントデザインが与えられ、
風などの侵入を防ぎ、鼻を保護する、
取り外し可能なノーズガードが付属、
ステムデザインは
ネーミングの由来となる、
蛙の足と足底筋(PLANTARIS)のように、
シリコンラバー製の二股のイヤーソックが
搭載されています。

もちろん、「MONSTER DOG」や、
「PIT BULL」などの名作モデル同様に、
フロントとステムには,
軽量で耐久性のある
OAKLEY特許素材O MATTERが
採用されています。

IMG_0776

ノーズガードは簡単に取り外すことが
できます。

IMG_0771

フレーム素材こそ違えど、
フロントデザインは「JULIET」に
なんとなく似ていませんか?

IMG_0775

フロントトップには
初代「RACING JACKET」のような
ベンチレーションが設けられ、
空気の流れを良くすることで、
レンズのくもりを軽減します。

OAKLEYの名作の
ハイラップアイウェアのデザインと、
革新的な機能をも
融合させた、次世代ハイラップモデル
PLANTARIS、皆様いかがでしょうか?


OAKLEY
PLANTARIS
FRAME:MATTE BLACK
LENS:PRIZM GREY
¥43,340

OAKLEY(オークリー) MERCENARY(A)(マーセナリーA)度付きサングラス!!

IMG_0629

こちらは先日作製させていただきました、
OAKLEY(オークリー)
MERCENARY(A)(マーセナリーA)
度付きサングラスです!!

OAKLEY MERCENARY(A)は、
ダブルブリッジフレームが特徴的で、
ワイドなレンズシェイプと、
FLAK2.0(A)などのパフォーマンスモデル
と比較すると、やや緩やかなレンズカーブ
が与えられ、ゴルフ時アイウェアとしても
人気のモデルでしたね。

フレームカラーは限定モデルの
BLUE RED SHIFTです!!

IMG_0630

屋外でのお仕事時の紫外線対策と、
強烈なまぶしさを防ぎたいということで
ご相談くださいました。

一般的な眼鏡タイプのサングラスだと、
どうしても眼とレンズの隙間が多いため、
より効果的な対策をされるためには、
お客様のお顔に沿ってラップした形状で、
隙間の少ない形状の
フレーム・レンズが必須となります。

今回作製していただいたお客様は、
様々なモデルを試していただき、
MERCENARY(A)のフィット性の良さと
ワイドレンズを評価してくださいました!

IMG_0631

レンズはオークリー度付きレンズでは、
作製ができないお度数でしたので、
社外レンズを使用、レンズは
不意のアクシデントにも強い、
耐衝撃性能のあるレンズ素材に、
レンズカラーは
まぶしさをしっかり防げるよう、
ディープグレーをお選びいただきました!

これで、紫外線などの有害光線を
効果的にカットできるだけでなく、
眼を細めてまぶしさを
我慢することもなく、快適に安全に、
お仕事に取り組んでいただくことが
できますね。

大事なお仕事で使用する
アイウェアだからこそ、
かけやすくてお顔にフィットした
アイウェアをおすすめしております。