OAKLEY(オークリー)2022年冬季オリンピック限定モデルSPACE DUST(スペースダスト)RADAR EV (レーダーEV)入荷致しました!!

2022年北京オリンピック限定モデルが入荷致しました!

これから始まるオリンピックでオークリー契約または、サポート選手が着用される予定のモデルです!

当店では先行してRADAR EV(レーダーEV)が入荷してきております。

こちらのフレームカラーは、SPACE DUST(スペースダスト)カラー、非常に細かい様々なカラーのラメが
入っており、光の反射により角度によって、色々なカラーに見える、特殊なカラーとなっています。

レンズは、冬季オリンピックで使用されるため、スノー用レンズである、PRIZM SNOW SAPPHIREがセットされています。

コントラストに秀でており、雪面のギャップやコブなどを見やすくしてくれるので、スキー・スノーボードを中心に人気のレンズですね!

マイクロクリアバッグと外箱も限定仕様となっており、2022とプリントされたものになっています!!
特別感があっていいですよね!

いかがだったでしょうか?
限定モデルなので数量に限りがございますのでお求めはお早めに。

OAKLEY
2022年冬季オリンピック限定モデル
RADAR EV PATH
FRAME:SPACE DUST
LENS:PRIZM SNOW SAPPHIRE
¥33,110

OAKLEY(オークリー)FLAK2.0XL(フラック2.0XL)度付きサングラス&ステムカスタム!!

先日作製させていただきました、OAKLEY(オークリー)FLAK2.0XL(フラック2.0XL)度付きサングラスです!

ウィンタースポーツのインストラクターの方よりご依頼いただき、FLAK2.0XLのかけ心地の良さと天地幅が拡張されたデザインにより、良好な視界と、優れた風防性をお気に召してくださいました。

レンズはOAKLEYのプリズムブラックイリジウムポラライズドです!

目も眩むような快晴時のゲレンデでの眩しさを軽減し、雪面の反射を抑えてくれる偏光タイプのレンズですね。

ヘルメットの装着時にステムエンドがヘルメットに干渉してしまうとのことなので、調整&カスタムさせていただくことになりました。

画像右がノーマルのFLAK2.0XLのステムエンドで、左がカスタムしたものになります。

調整だけでは干渉を軽減することが難しかったため、ステムエンドをハンドメイドでカスタム、約6mmショートさせ、形態を変更させていただきました。

画像上がノーマルのFLAK2.0XL、下がカスタムしたものになります。
かなり短くなっているのがお分かりいただけるのではないでしょうか?

あと、少しノーマルのステムは外側に張り出したデザインになっているので、張り出しをなくし、内側にいれるように丸みを持たせたデザインに変更しました。

画像上がカスタムしたもの、下がノーマルです。

まだ、もう少しショートさせることができますが、あまりステムエンドをカットし過ぎてしまうとイヤーソックが固定できなくなったり、ステム・イヤーソックからの連続性のあるキレイな形を保つことができなくなるため、バランスを見ながらの作業となりました。

FLAK BETA(A)のように、イヤーソック非搭載のモデルであれば、フィッティングに問題のない範囲で、制限なくカットできます。


今回カスタムしたFLAK2.0XLはマットブラックカラー、上手く研磨し表面の質感をマット仕上げにすることができたので、違和感のない仕上がりにすることができました。

実は、ポリッシュドブラックのように磨きをかける方が質感を合わせるのが簡単だったりしますね。

シルバーやクロームメッキのように塗装されているカラーだと下地の色がでてしまうので、あまりおすすめではありません。

ヘルメットやその他アクセサリーをご持参いただければ干渉具合いをみて調整・カスタムさせていただくことができますので、アイウェアを作製される際は、それらのアイテムをぜひ、お持ちくださいね。

1月に入り、ウィンタースポーツ用のアイウェアのご注文を多くいただいております。

ご納期に約1カ月近くかかるアイウェアもございますので、作製のご計画はお早めに。

OAKLEY(オークリー)Frogskins Lite(フロッグスキンライト) 大谷 翔平シグネチャーモデル入荷致しました!!

今季の大リーグで投打二刀流で大活躍し、MVPに輝いた大谷 翔平選手のシグネチャーモデル、OAKLEY(オークリー)Frogskins Lite(フロッグスキンライト)大谷翔平選手モデルが入荷してきましたよ~!!

大谷選手がライフスタイルモデルで着用されているのが、こちらの、Frogskins Lite、Frogskins のハーフリムタイプですね。

右ステムの内面に「OHTANI」のプリントが、ステムには「和柄」をあしらったデザインになっており、
特別感がありますよね~。

フレームカラーはMatte Black、レンズはPrizm Blackがセットされています。

マイクロクリアバッグにも大きく、「OHTANI」と書かれていますね。

来年もさらなる活躍が期待される、大谷翔平選手のシグネチャーモデル、Frogskins Liteいかがだったでしょうか?

皆様ぜひ当店で世界のOHTANIモデルをゲットしてくださいね。

RADAR EVもご用意できますので、こちらも合わせていかがでしょうか?

ウィンタースポーツにおすすめ!! OAKLEY(オークリー)PRIZM SNOW(プリズムスノー)特集!!


上 CLIFDEN Polished Black/Prizm SnowSapphire Iridium
中左 RADAR EV Matte Black/Prizm Snow Torch Iridium
中右 JAWBREAKER Matte Black/Prizm Snow Sapphire Iridium
下 WIND JACKET2.0 Night Camo/Prizm Snow Torch Iridium


12月に入りめっきり寒くなってきましたね~。

当店のある長野県東御市も朝は氷点下になる日も多くなり、霜が降りる時期になってきました。

寒くなるこの時期に熱くなるスポーツが、ウィンタースポーツですね!!

長野県にはスキー場がたくさんあるのですが、ウィンタースポーツをされる方はもう滑られた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ウィンタースポーツをされている方におすすめなのが、OAKLEY(オークリー)PRIZM SNOW(プリズムスノー)レンズが搭載された、アイウェア・ゴーグルになります!!

ゴーグルから先行され発売開始になった、PRIZM SNOWレンズ搭載モデルは、数年前からサングラスモデルにも搭載されるようになっていますよ!!

PRIZM SNOWレンズは、雪面での凹凸やギャップ、高低差や木々などの障害物などをコントラストを出すことで認識しやすくしてくれるレンズです!!

PRIZM SNOWレンズにもベースになっているレンズカラーや透過率などから、例えば、PRIZM SNOW BLACK IRIDIUM
は快晴時の眩しさを抑えてくれますし、PRIZM SNOW TORCHや、JADE、SAPPHIREなどは晴天時からやや曇りでも対応できるようになっていますし、PRIZM SNOW ROSEやPERSIMMONなどは曇りから降雪時などにも使用できるようになっています。

使用される天候や時間帯に応じてお好みの見え方からお選びいただくといいですね。

スノースポーツ専用に開発された、OAKLEY PRIZM SNOWレンズの魅力をご紹介させていただきましたが、いかがだったでしょうか?

皆様にあったアイウェアで安全に快適にウィンタースポーツを楽しんでくださいね。

OAKLEY(オークリー)FLAK2.0(A)(フラック2.0A)度付きミラー調光レンズ!!

こちらは先日ご注文いただきました、OAKLEY(オークリー)FLAK2.0(A)(フラック2.0A)度付きミラー調光レンズです!!

フレームカラーはポリッシュドホワイト、こちらもブラックと並ぶ定番の人気のカラーですね!

レンズはOAKLEY純正のミラー付き調光レンズのクリア・ブラックイリジウムをお選びくださいました!

クリアという名称になっていますが、実際は透明ではなく、濃度変化前でも可視光線透過率約69%、変化後は約23%まで濃くなります。

そのため夜間の運転は不可となりますので、夜間の運転をされる方は、オークリーレンズであれば、クリアブラウンか、クリアグレーの調光レンズをお選びいただくといいですね。

シルバーのミラーが入るので、よりサングラスライクな印象になり、瞳も他人から分かりにくくなり、表情などを隠したい、疲れた表情を見せたくない場合などは心理的にも優位に立てますし、何と言ってもカッコいいですよね!

濃度変化前の状態ですと、やはりミラーの影響を受けゴースト呼ばれるミラーの反射の裏映りがどうしてもでますが、こちらのレンズは基本的に屋外で日中に使用する方が圧倒的に多いと思いますので、そこまで気になるほどではないかと思われますね。
室内での蛍光灯やライトの光などは少し気になるかもしれません。

ミラーをお付けすると、本来の調光機能が低下するレンズもある中、さすがのクオリティ、しっかり調光変化しますね!!

いかがでしょうか?

調光レンズといっても多種ございますので、ぜひ当店にご来店のうえご相談くださいますようお願い致します。