
先日発売開始になったばかりの、OAKLEY(オークリー) 1018年秋NEWモデル
SPLIT SHOT(スプリット ショット)Prizm Deep Water Polarized(プリズムディープウォーターポラライズド)レンズモデルが入荷してまいりました。
Prizm Deep Water Polarized(プリズムディープウォーターポラライズド)は、先日ご紹介させていただいた、Shallow Water Polarized(シャローウォーターポラライズド)レンズよりレンズの濃度が濃くなっており、どちらかというと、海での使用に適していると言われています。
ノーズパッドはUnobtainium製の専用設計です。
SPLIT SHOT(スプリットショット)はウォータースポーツモデルとしてキャップなどの適合性や顔の防護、カバレッジも良好なアイウェアですよ~

SPLIT SHOTの特筆すべき機能の一つに、INTEGRATED RETAINER SYSTEM(IRS)があります。
ステムエンドに配置された、通常使用では閉じているパーツを開け、専用のリーシュコードを取り付けることができます。
こちらが専用のリーシュコードです。
先端のひもの部分をステムエンドにかませるようにしてセッティングします。
取り付けた状態です。
これで、予期せぬ水中へのアイウェアの落下による紛失はかなり防げるのではないでしょうか?
ぜひ、店頭でチェックしてみてくださいね~
OAKLEY
SPLIT SHOT
Matte Black
Prizm Deep Water Polarized
¥34,000+税





こちらは先日お求めいただきました、OAKLEY(オークリー) TWENTY(トゥエンティ) 度付き偏光サングラスです!
こちらの、お客様のトゥエンティも発売当初、当店で度付き加工させていただき、今回レンズの交換にご来店してくださいました。
本日は、RUDY PROJECT(ルディプロジェクト)サングラスの
ZYON(ジオン)は、軽量なグリラミド製フレーム、テンプルラバー
度付きユーザーの方のために、メーカー純正のクリップオン
ノーズ、テンプルが自在に調節できるので、キャップや