OAKLEY(オークリー)RACING JACKET(レーシングジャケット)度付き偏光調光サングラス!!

こちらは先日作製させていただきました、OAKLEY(オークリー)RACING JACKET(レーシングジャケット)度付き偏光調光サングラスです!!

フレームはお客様にお持ち込みいただき、度付き偏光調光レンズを作製させていただきました!!

OAKLEY RACING JACKETは、かつてOAKLEYが販売していた、パフォーマンスモデルのアイウェアで、主に、サイクルスポーツを中心に人気を集めたモデルでした。

その時代のツール・ド・フランスなどでもRACING JACKETかRADARを着用している選手が多かったのを覚えていますね。

JAWBONEから名称変更となり、アイコンの変更が可能になるなどのバージョンアップが施され、スイッチロックシステムにより、簡単にレンズの着脱ができるシステムは、目まぐるしく変化する気象条件や、コンタクトとメガネを使い分けているユーザーから圧倒的な支持を受け、当店でもベストセラーになったモデルでした。

RADAR系と比較すると度付きレンズの製作範囲やレンズ径などの製作の面で優れており、たとえ、オークリー純正レンズで作製ができなくても、他ブランドのレンズを使用することで、多くのアスリートの方に作製させていただいた、思い入れのあるモデルですね。

そんな RACING JACKETも廃盤から早数年が経ち、JAWBREAKERや、PLAZMAなど後継モデルが登場し、
あまり第一線で見かけることが少なくなってしまいましたが、元々丈夫なフレームにレンズが簡単に着脱可能なモデルなので、レンズがキズなどで傷んでしまったら、レンズだけ新しくすることで、まだまだご利用いただくことができますよ!!

レンズは路面などのギラツキを軽減する「偏光」機能に、紫外線に反応し濃度変化を起こす「調光」の機能をドッキングさせた、多機能レンズである、偏光調光レンズをお選びいただきました!

紫外線量により、グレーから濃いグレーに変化するタイプで、ドライブを始め、釣りや、スポーツにもオススメで、晴天~快晴時の眩しさを軽減、煩わしいテカリやギラツキも軽減してくれるので、これからシーズンを迎える、ウィンタースポーツにもいいですね!

さらに、OAKLEY純正レンズと同じように、ベンチレーションを施し、レンズのくもりを軽減させます。

フレームがとてもいいコンディションでしたので、まるで一式新しくされたような仕上がりになりました!

マットブラックのフレームカラーにマッチしてとてもカッコいい仕上がりですね。

皆様も、フレームがいいコンディションであればレンズだけ交換させていただくことが可能ですので、ぜひ、当店でお持ちのアイウェアをリフレッシュさせてみてくださいね。

OAKLEY(オークリー) PLAZMA(A)(プラズマA)偏光調光レンズ・ノーズカスタム!!

OAKLEY(オークリー)最新のパフォーマンスアイウェア、PLAZMA(A)(プラズマA)に偏光調光レンズをセッティングさせていただきました。

現在、RXではなく、度なしでのPLAZMA(A)用のOAKLEY偏光レンズのラインアップがまだないため、他ブランドのレンズで作製です。

こちらのレンズは路面や水面のギラツキをカットする偏光レンズの機能だけでなく、紫外線に反応し色の濃さが変化する調光機能も加わった、偏光調光タイプのレンズなんですよ~

可視光線透過率は淡い時で約36%~紫外線に反応し濃い時で約10%に変化します。

濃度で言えば淡=約64%~濃=約90%に変化するので、より多くのシーンで使用できますね。

さらに、フィッティングを改良するため、ノーズパッドをカスタムさせていただきました。

上の画像はオークリー純正のノーズパッド、とても柔らかい素材が使用されとてもいいのですが少し低めに感じられるお客様もいらっしゃるようです。

こちらが、当店でカスタマイズさせていただいたノーズパッド、かなり高くなっているのがわかりますね。


こちらは低い方がオークリーのパッド、高い方が当店でカスタムしたパッドになります。


当店でお求めいただいたお客様専用の特別カスタムです。

これでフレームが頬に付くことも、レンズにまつ毛があたることもなく快適にご利用いただけるようになり、とても喜んでいただけました。

皆様もぜひ、当店でご一緒にアイウェアを作製してみませんか?