OAKLEY(オークリー) PLAZMA(A)(プラズマA)偏光調光レンズ・ノーズカスタム!!

OAKLEY(オークリー)最新のパフォーマンスアイウェア、PLAZMA(A)(プラズマA)に偏光調光レンズをセッティングさせていただきました。

現在、RXではなく、度なしでのPLAZMA(A)用のOAKLEY偏光レンズのラインアップがまだないため、他ブランドのレンズで作製です。

こちらのレンズは路面や水面のギラツキをカットする偏光レンズの機能だけでなく、紫外線に反応し色の濃さが変化する調光機能も加わった、偏光調光タイプのレンズなんですよ~

可視光線透過率は淡い時で約36%~紫外線に反応し濃い時で約10%に変化します。

濃度で言えば淡=約64%~濃=約90%に変化するので、より多くのシーンで使用できますね。

さらに、フィッティングを改良するため、ノーズパッドをカスタムさせていただきました。

上の画像はオークリー純正のノーズパッド、とても柔らかい素材が使用されとてもいいのですが少し低めに感じられるお客様もいらっしゃるようです。

こちらが、当店でカスタマイズさせていただいたノーズパッド、かなり高くなっているのがわかりますね。


こちらは低い方がオークリーのパッド、高い方が当店でカスタムしたパッドになります。


当店でお求めいただいたお客様専用の特別カスタムです。

これでフレームが頬に付くことも、レンズにまつ毛があたることもなく快適にご利用いただけるようになり、とても喜んでいただけました。

皆様もぜひ、当店でご一緒にアイウェアを作製してみませんか?

Kabuto(カブト)301 調光度付きサングラス!!

こちらは先日作製させていただきました、Kabuto(カブト)301 調光度付きサングラスです。

昨年はたくさんのKabutoアイウェアを作製させていただきましたが特に人気なのが301シリーズですね。

DOCK付モデルもあるので、様々な方法で度付き仕様にできますが、広い視界をお求めの方には、ダイレクトで度付きレンズをセットする方法がおすすめです。

ロードでの使用とのことで、今回は調光レンズをお選びいただきました。

薄いイエローブラウンからグレーに濃度変化するタイプです。

昼夜や、目まぐるしく変化する天候条件下での使用の場合、一つレンズを選択するとなれば、やはり調光系のレンズは強いですね。

カッコいい仕上がりですね~
Kabuto(カブト)のアイウェアおすすめですよ~

OAKLEY(オークリー)RACING JACKET(レーシングジャケット)度付き調光レンズ!!

こちらは先日作製させていただきました、OAKLEY(オークリー)、度付きRACING JACKET(レーシングジャケット)です。

販売終了となった今尚人気のRACING JACKETの、レンズ交換のご依頼をいただきました。

レンズは紫外線に反応して、薄いピンクから濃いピンクへ濃度変化する調光タイプに、レッドミラーを合わせていただきました。

コントラスト性能に大変優れており、度付き仕様にできる、ピンクからピンクに変化する調光レンズは、かなりレアなので、とても重宝しますね。

カッコいい仕上がりですね~

今回はベンチレーションなしのご依頼でしたが、通気孔を設けることも
できますよ。

レンズ交換のみのご依頼も大歓迎ですので、ぜひ、当店で皆様お持ちのアイウェアをリフレッシュさせてみてはいかがでしょうか?

RUDY PROJECT(ルディプロジェクト) TRALYX(トラリクス)RXオプティカルインサート!!

こちらは先日作製させていただきました、RXオプティカルインサートを使用した、RUDY PROJECT(ルディプロジェクト)TRALYX(トラリクス)です。

TRALYX本体のレンズは調光レンズ、多くのサイクリストの方にご愛用いただいていますね。

TRALYXは、RUDY PROJECTが機能を追求し誕生させた、ワイドな視界の一眼式スポーツアイウェアで、細部に至るまで様々な工夫が施されています。

フレーム、レンズともに、空気の流れをコントロールできる、パワーフローシステムにより、強力なレンズの防曇効果を生み、さらには、軽量化にも繋がっています。
もちろん、RUDY PROJECTアイウェアの特徴の一つである、調節可能なノーズピース、テンプルを装備。レンズはシチュエーションに合わせ交換できる、クイックチェンジシステムとなっています。

TRALYXはダイレクトでの度付き加工も可能ですが、専用の度付きインナー、RXオプティカルインサートシステムにより度付き可能で、ダイレクトで度付き化するよりも、特殊なレンズでなくてもセッティングできるため、コスト面や度数の製作範囲などにおいて優位性がありますね。

オプティカルインサートの下側に設置しているものは、オプティカルクリップ
ショックアブソーバーといういわゆる緩衝材で、レンズ同士がキズついたり、振動を抑える目的でとりつけています。

お好みや目的、ご予算などから様々な作製方法がありますので、ぜひ、皆様にあったアイウェアを当店でご一緒にお探ししましょう。

OAKLEY(オークリー)FLAK2.0(A)(フラック2.0)クリア・ブラックイリジウム調光レンズ!

こちらは、先日お求めいただきました、OAKLEY(オークリー)FLAK2.0(A)(フラック2.0)度付き調光レンズです。

こちらの調光レンズは、クリア・ブラックイリジウムという名称で、クリアとなっていますが、シルバーミラー仕様の影響もあり、実際はクリアではなく、薄いグレーカラーから濃いグレーへ変化していく調光レンズなんですね~

レンズの調光変化前の薄い状態では、かつて、オークリーレンズにチタニウムイリジウムクリアというレンズがあったのですが、そちらに近い雰囲気ですね。

可視光線透過率は、紫外線のない状態で69%から、紫外線照射が最大の状態で23%になりますので、レンズの濃度にすれば、紫外線のない状態でのレンズ濃度は約31%程度から紫外線照射が最大の状態では、レンズの濃度が約77%程度まで濃くなるということになります。

そのため、JIS規格では、視感透過率75%未満のレンズは、薄暮れ又は夜間時における運転又は路上での使用禁止となり、分かりやすくご説明すると、夜間や夕暮れ時では、濃度がおよそ25%を超えるレンズでは、光量不足で視力が低下する場合があり、大変危険ですので、運転及び、路上での歩行時には使用しないでくださいね、ということになっているんですね。

JIS規格上では、こちらのクリア・ブラックイリジウムは夜間の運転時などでは使用することができない調光レンズとなっています。

ちなみに、オークリー純正レンズのその他の調光レンズでは、可視光線透過率でいうと、クリア・ブラウン87%→19%、クリア・グレー87%→20%なので調光性能が良好な状態では夜間運転可能な調光レンズなんですね~

ミラーが入っていると、サングラスの雰囲気がとてもでて、カッコいいですよね~

ご使用になられる時間帯やシチュエーションなどからお選びいただけますよ~

人気のオークリー度付きサングラスいかがでしょうか?