Kabuto(カブト)NB-03 度付きサングラス!!

こちらは先日作製させていただきました、Kabuto(カブト)NB-03 度付きサングラスです!!

Kabuto NB-03 は、ファッション性を意識したシンプルなスタイルと高いコストパフォーマンス、さらに、スタンダードなサングラスと比較するとプロテクション性にも優れた、Kabuto NBシリーズのモデルです!!
フレームカラーは、ASH GREEN、他ブランドでは中々ないダークなマットグリーンカラーが特徴的ですね。

レンズは、Kabutoアイウェア純正レンズカラーのAMBER FLASHを見本色にし、度付きレンズを作製、少し赤味のあるレンズカラーなので、通常のサングラスカラーよりもコントラストを上昇させる効果を持っています。

さらにレンズコーティングもこだわりのサングラスコートをお選びいただきました。

サングラスコートは、熱・傷・汚れに強く、静電防止効果もあるため花粉やほこりなどがつきにくく、ホワイトマルチの反射色を採用することで、サングラス特有の綺麗な発色を損ねることがないため、レンズカラー本来の色に限りなく近いカラーで作製できる点が嬉しいですね。


お客さまのお度数も強度数ではなかったため、度付きサングラスになっているようには全然見えないですね~!
とてもキレイに仕上がっています!!

毎日のライフスタイルにはもちろん、少しアクティブな活動や、これからアウトドアや自転車を始めたい方にもKabuto NBシリーズはオススメですよ。

皆さまいかがでしょうか?

OAKLEY(オークリー)KICK OVER (キックオーバー)カスタム!!

こちらは先日お求めいただいた、
OAKLEY(オークリー)KICK OVER (キックオーバー)です。

OAKLEY KICK OVER はユース世代向けにオークリーが新たに開発したモデルで、フレーム素材には軽量で耐久性のある特許素材NANO MATTER、イヤーソックにはUnobtainiumが採用された、機能モデルとなっています。

幼少期より当店で眼鏡をおつくりいただいている元気なお子様で、今まではキッズ用の眼鏡を装用されていらっしゃいましたが、成長とともに少し大きめのサイズがフィットするようになり、様々なフレームをお試しいただく中で、OAKLEY KICK OVERをご希望くださいました。

とてもよくお似合いで、サイズ感やフィッティング状態は全く問題ないものの、親御様の心配なされる点として、KICK OVER は元々こういった調整可能な金属パーツを使用した、
クリングスタイプのモデルなので、
変形や破損してのお怪我と
OAKLEY大半のモデルがストレートテンプルなので
眼鏡のずり下がりなどのご心配を
されていらっしゃいました。

今まで使用されていたキッズ用のメガネは、ノーズがプラスチックとシリコンでできおり、交換もできるタイプだったのでご心配されるのも当然ですよね。

その時、お子様が「いつも使っている眼鏡の部品が新しい眼鏡につかないの」とお話ししてくださいましたが、大体の眼鏡の部品は、そのメーカー、そのモデルのためにつくられているためポンつけできるものは基本的になく、難しいかなと思っていたのですが、実際に仮着してみると、びっくり( ゚Д゚)!もちろんぴったりとはいかないものの改良すればいい状態で取り付けることができそうでした!!

こちらが純正パーツを使用したKICK OVERスポーツ用のアイウェアではないので、
ノーズの調整ができる最大の利点があるものの、いつもアグレッシブで元気な活動により、金属製のアーム部分が変形破損したときは不安があります。

他ブランドのノーズパッドを流用改良したKICK OVER 、金属はネジしか使用していないので、何かあったときには「ちぎれる」ようになっているため、お顔への負担は少ない。ネジも長さ太さを変更、パッドのネジ穴も修正し、フレーム本体への負荷を軽減しています。

クリングスではないため鼻あたりや角度を細かく調整できないものの、アダプターと足の長いタイプに交換することで、良好な角膜頂点間距離とフィッティングポイントを得ることができました。

さらにストレートテンプルは縦方向に曲げることができないので、アクティブな動きには頭部への抱え調整を入念に行い、ズレにはメガロックミニで対応させていただきました。

お子様の一声で生まれた特別カスタムです。

もちろん、社外パーツの使用やカスタムを行ってしまうと、場合によっては、メーカー保証対応ができなくなったりとメリットばかりではありませんので、全てのお客様に推奨しているわけではございません。

ですが、お客様お一人お一人に寄り添った眼鏡作りをしていると、必要な方がいらっしゃいます。

そのため当店では、利点・欠点をしっかりお話しし、今回のケースですと、親御様とお子様にも気をつけていただきたいことなどをお話ししカスタマイズや、当店できることを最大限行わせていただいております。

何より、お子様のとても嬉しそうなお顔が見れて本当に良かったです!!


激しいスポーツ用には、アイガードなどの高強度スポーツ用アイウェアがおすすめですよ。

当店では、お子様用のアイウェアを多数取り揃えて皆さまのお越しをお待ちしております

OAKLEY(オークリー)JAWBREAKER(ジョウブレイカー)度付きサングラス!!

こちらは先日作製させていただきました、OAKLEY(オークリー)JAWBREAKER(ジョウブレイカー)度付きサングラスです!!
ロード用に作製してくださいました。

フレームは、度付きサイクルスポーツでのベストモデルと言っても過言ではない、OAKLEY JAWBREAKERをご指名に、広い視界と前傾姿勢での風防性などプロテクション性能も一級品ですね。

予期せぬ虫や異物の飛来、また、落車などの不足の事態に備えて、レンズは大切な眼をお守りできるように、割れにくい素材のコッパー系調光コントラストレンズに高級感のある、ピンクゴールドミラーをセッティング、とても上品でキレイですよね~。

さらにフィッティングを最適化するためにノーズパッドを調整させていただいています。

上画像はノーマルの状態、下画像はノーズパッドを寄せて高さを出すために調整を加えた状態です。

僅かなことなのですが、前傾状態でのアイポイントやプロテクション性を考えると非常に重要な調整となりますね。

いかがでしょうか?
とてもかっこいい仕上がりですね~。

スポーツ用のアイウェアのことなら、実績豊富なメガネのコミヤマにぜひ、お越しください。

OAKLEY(オークリー)FLAK2.0(A)(フラック2.0A)度付き偏光レンズ!!

こちらは先日お求めいただきました、OAKLEY(オークリー)FLAK2.0(A)(フラック2.0A)度付き偏光レンズです!!

ランニングや登山などをお楽しみいただいているアクティブなお客様よりご依頼いただきました。
お選びいただいたフレームは、OAKLEYのパフォーマンスモデルの中でも様々なスポーツやアクティビティに活躍できる、万能モデルのFLAK2.0(A)です。
軽量で、我々アジア人にもとてもフィットしやすく設計されたモデルですね。

レンズはオークリー純正度付きレンズのラインアップの中からアイスイリジウムポラライズドをチョイスしてくださいました。

オークリーでは、イリジウムはオークリー独自のミラーコート、ポラライズドとは偏光レンズという意味で、アイスイリジウムポラライズドは、グレーベースのレンズカラーにブルーミラーがかかった偏光レンズということになりますね。

ブルー系のミラーはとても人気があり、サファイアイリジウムとともに大人気なんですよ。

ちなみに、プリズムトレイルやプリズムゴルフもブルーのミラーがかかっていますが、皆様お気づきになられましたでしょうか?

ブルー系のミラーを入れることで+イエローの効果を発揮させ、明度を上げることができますので、より明るく見せたいプリズムトレイルなどの超ハイコントラストレンズととても相性がいいんですね~。

フレームカラーの「スチール」とのマッチングも◎、シックなスチールカラーに鮮やかなアイスイリジウムが映えてとてもカッコいい仕上がりですね!!
オークリー純正のミラーはとても発色がいいんです。

当店では、オークリー純正のレンズを始め、様々なレンズブランドのレンズを使用してお客さまのご要望に合わせたアイウェアを作製させていただいております。

8月に入り、うれしいことにたくさんのスポーツアイウェア作製のオーダーをいただいております。

オークリー純正度付きアイウェアや国産レンズブランドのレンズを使用させていただいた場合は比較的ご納期は早めですが、特殊なオーダーメイドレンズは場合によっては1ヵ月程度かかるレンズもございますし、メーカーが夏季休業に入りますとさらにお時間がかかることが予想されますので、ゆとりを持った作製計画をお願い致しております。

Kabuto(カブト)101 M/L ホワイトフレームモデル再入荷しています!!

Kabuto(カブト)101 M/L ホワイトフレームモデルが再入荷しています!!

次世代kabutoアイウェアの第一弾として登場した101は、日本人に最適化された装着感とエントリープライスで大人気ですね。

一眼タイプの大型レンズ採用で走行時の風の巻き込みや異物の巻き込みも少なく、さらに、レンズも2組付属しており、天候や路面状況などに簡単にチェンジできます。

撥水スペクトルモーブミラーは、ナチュラルなカラーながら、コンラストを高め視認性を向上させてくれるレンズで、撥水ライトピンクは、悪天候時や夜間でも使用できるコントラストレンズですね。

日本人の頭部を知り尽くしたKabutoのアイウェアは、もちろんOGK kabutoのヘルメットとの相性も抜群ですよ。

先日テレビで放送していたのですが、白いTシャツと黒いTシャツではもちろん黒の方が熱吸収率が高く、2倍以上違うらしいんですね。
炎天下で表面温度を計測すると10度以上、白と黒では差がでるそうなんです。

アイウェアでは計測したことはないのですが、今年の災害級の酷暑の場合、少しでも温度を上げず、熱を吸収しにくいホワイトのフレームをお選びいただくことは、ロードやランなど長時間炎天下にさらされる競技の場合は、見た目も涼やかで良いのではないでしょうか?

調光レンズ搭載のkabuto101PHもございますので、お好みやご予算などからお選びいただけますよ。
皆さまいかがでしょうか?

Kabuto 101 M/L
FRAME :ホワイト
LENS:撥水スペクトルモーブミラー 撥水ライトピンク
¥12,100