新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は、格別のご愛顧をいただきましたことを心より御礼申し上げます。
2021年も、より一層のお引立てを賜りますようお願い申し上げます。
メガネのコミヤマ 丸子店・東御店

新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は、格別のご愛顧をいただきましたことを心より御礼申し上げます。
2021年も、より一層のお引立てを賜りますようお願い申し上げます。
メガネのコミヤマ 丸子店・東御店


こちらは先日作製させていただきました、RUDY PROJECT(ルディプロジェクト)VULCAN(ヴァルカン)度付きサングラスです。

VULCANは、スポーツや日常で、視力矯正を必要とする方に向け、RUDY PROJECTが開発したアイウェアで、超軽量なフレームは、適度な弾力性があり、とてもかけやすく、調整可能なテンプルを搭載しているので、フィッティングが可能、さらに、ご希望により、レンズをセットするクリップ、ステムのエンブレムやテンプルラバーはお好みに合わせ、別途購入していただくことで、カスタマイズが可能、ご自分だけのオリジナルを作製することができます。

フローズンアッシュのフレームカラーに、アズールのテンプルラバーをお選びいただき、レンズのカラーも同系色のグレーをお選びいただきました。

両テンプルの幅が狭く側頭部が圧迫されていたので、広げています。

こちらが同モデルの標準の幅になります、イタリアのブランドなのでやや幅は狭めに設定されているようですね。

こちらは幅を広げさせていただいた後の画像になります、1センチ以上広げる必要がありました。
メガネは幅が過度にきつ過ぎてしまうと、定位置に収まらず、前面に押し出されてしまうため、幅の調整はとても重要なんですね~
軽量でかけやすい、VULCANいかがでしょうか?

こちらは先日作製させていただきました、OAKLEY(オークリー) CROSSLINK YOUTH(A)(クロスリンクユース)です。

強度の近視のお客様で、S-11.00を超えるお度数でした。
そのため、いわゆるスポーツ用のアイウェアは中々作製することができなかったそうです。

カーブが強めのモデルでも、レンズを前面にせり出して加工させていただいてもよろしければ、できなくはないのですが、外観は若干悪くなってしまうことがあります。

そのため、外観もあまり損ねることなく、スポーティで、普段使いもできるアイウェアを、ということになり、こちらの、CROSSLINK YOUTH(A)をお選びいただきました。

CROSSLINK YOUTH(A)はクロスリンクシリーズの中ではXSに次いでサイズの小さいモデルなので、強度のお度数の方には、幅などが合えばおすすめのモデルとなっています。

可能な限りレンズの厚みを薄くでき、内面非球面により歪みなども少なく、フレームのカーブに近づけることのできるレンズをチョイスしていただき、できるだけレンズを前面にださないように、それでいて、レンズは歪みがでないように工夫して加工しています。

レンズの厚みを利用して、フレームにセットするために必要なカーブを作り出し、なんとか、あまりフレーム前面に出さないで加工できました。
さらに、まつ毛がついてしまわないようにするためと、メガネの重量配分的に、大きくフロント側に荷重がかかってしまうのは避けられないため、お鼻への圧を軽減するためにノーズをカスタマイズ、さらに、テンプル側にも負荷させるため、メガロックミニを装着させていただきました。
これらのカスタムは当店でお求めいただいたアイウェアで、お客様にご希望いただくか、もしくは、ご提案させていただき必要な場合にカスタマイズ致しております。

OAKLEYのクロスリンクシリーズは一般的なメガネフレームと比較すると、そり角と呼ばれる角度がついており、角度のついたかけ枠などで事前にチェックさせていただく必要があります。
特に強度数の方は、違和感がかなりでることが多いので、補正などの度数調整などが必要になる場合がございますので、当店にお越しいただき、ご相談くださいますようお願い致しております。

こちらは先日作製させていただきました、OAKLEY(オークリー)FLAK JACKET(フラックジャケット)度付き可視光調光レンズです。

FLAK JACKETは現行モデルのFLAK2.0の先代モデルにあたり、FLAKシリーズの始祖として、当店ではメーカー販売終了した今でも、お問い合わせがあるほど大変人気なモデルなんですね~
当店でも販売終了前にオーダーし、ストックしておいたFLAK JACKETが
あと数本残っているだけになってしまいました。
丁度いいサイズ感に、軽量なO Matterフレーム、Unobutainiumのノーズパッド、イヤーソックが装着され、当店でもたくさんのお客様にご愛用いただいたモデルでした。

レンズのシェイプはノーマルシェイプとスポーテイなXLJシェイプがあり、今回作製させていただいたシェイプがXLJシェイプになります。
FLAK JACKETのオークリー純正度付きレンズでのサポートが終了してしまっているので、他メーカーのレンズを使用し、強度のお度数のため、作製にも工夫が必要となりますね。
レンズは、可視光線にも反応して濃度変化する、可視光線調光タイプのブラウンカラーをお選びいただきました。
こちらは紫外線だけでなく、光の強さそのものに反応するので、今までの紫外線のみに反応するタイプの調光レンズより、幅広いシチュエーションで活用できるようになっています。
もちろん、スポーツで使用されるとのことなので衝撃に強いレンズ素材で作製させていただきました。

強度のお度数でレンズが厚くなってしまうのと、FLAK JACKETは現行モデルのFLAK2.0と比較すると前傾角の影響などにより、レンズの下端が頬につきやすくなるため、社外ノーズパーツで高くさせていただき、フィッティングも良好にすることができました。
いかがでしょうか?
かっこいい仕上がりですね~
皆様も快適なスポーツアイウェアを作製されてみてはいかがでしょうか?

オークリーの人気スポーツ・ライフスタイルモデルから、JAPAN HOLIDAY COLECTION 、日本限定オークリー「和風」ホリデーコレクションが登場致しました。

LATCH(ラッチ)は、プレートの部分に和風イメージのデザインがプリントされ、アイコンは、ホリデーシーズンを象徴する赤色のロゴが採用されています。

フレームカラーはMatte Black、レンズはPrizm Greyがセットされています。

落ち着いたカラーの中に「和」が融合しており、これまでにはない和風テイストなモデルとなっていますよ~
オークリーファンの方には特にお求めいただきたいモデルですね。

外箱も日の丸をあしらったスペシャルパッケージとなっていますよ~
限定モデルのため、数に限りがございますので、お求めの方はお早めにお願いいたします。
OAKLEY
JAPAN HOLIDAY COLECTION
LATCH
Matte Black
Prizm Grey
¥22,700+税