OAKLEY(オークリー)2022年秋NEWモデル CTRLNK(センターリンク)入荷致しました!!

OAKLEY(オークリー)2022年秋NEWモデルCTRLNK(センターリンク)入荷致しました!!

OAKLEY CTRLNKは、2019年に発売された、METALINK(メタリンク)からインスパイアされ開発されたモデルで、角ばった多角形のレンズとハイラップな6カーブレンズデザインがスポーティな印象を与え、METALINK同様に、フロントは軽量なプラスチック素材のNANOMATTER、ステムには、メタルのステンレススティールを採用し、異素材をミックスしたコンビネーションタイプで構成されています。

イヤーソック、ノーズパッドはともにUnobtainium製となり、ノーズパッドは、TRUBRIDGE TECHNOLOGYにより、3種類の中から最適なパッドを装着することができます。

METALINK譲りの高機能モデル、CTRLNK、スポーツをされている眼鏡ユーザーの方におすすめですよ。

サイズは55・57の2サイズ、フレームカラーは4色展開となります。
皆様いかがでしょうか。

OAKLEY
CTRLNK
FRAME:SATIN BLACK
SIZE:55
¥23,375

OAKLEY(オークリー)2022年秋NEWモデル FROGSKINS RX(A)(フロックスキンRX A)入荷致しました!!

OAKLEY(オークリー)2022年秋NEWモデルFROGSKINS RX(A)(フロックスキンRX A)入荷致しました!!

1985年にライフスタイルサングラスとして登場し、販売終了となりながらも、見事な復刻を経て、長きにわたり、サーファーやスケーター、またはミュージシャン達から絶大な支持を集め、OAKLEYのアイコンとなった、FROGSKINS、様々な派生モデルも登場する中、遂にオプティカルフレーム専用のFROGSKINS RX(A)の誕生です!

サングラスモデルの FROGSKINS(A)と微妙な違いはあるものの、フレーム素材も同じ O Matter製ですし、デザインもそのままなのもうれしいですね。

FROGSKINSをもっと身近に、眼鏡にできますよ~!!

先行して、こちらのMATTE BLACK CAMOカラーが入荷致しました!!

POLISESHED BLACK, POLISESHED CLEAR,MATTE BLACK, MATTE BLACK CAMO
の4カラー展開で、全カラー入荷予定です!!
皆様いかがでしょうか?

OAKLEY
FROGSKINS RX(A)
FRAME:MATTE BLACK CAMO
¥16,940

OAKLEY(オークリー)2022年NEWモデル CENTERBOARD(A)(センターボードA)入荷致しました!!

OAKLEY(オークリー)2022年秋NEWモデルCENTERBOARD(A)(センターボードA)入荷致しました!!

OAKLEY CENTERBOARD(A)は、2020年にグローバルフィットモデルとして発売された、CENTERBOARDのアジアンフィットモデルです。
ベーシックなスタイルでありながら、オークリーらしいリムのカッティングデザインが特徴的で、細身でシンプルなスタイルなので、様々なシーンで使用することができます。
フレーム素材は、オークリー特許素材である、軽量で耐久性のある、O Matterが採用され、ノーズは、固定式のアジアンフィットタイプとなっています。

ステムの形状が細身で凹凸の少ないデザインなので、ヘルメット装着時でも出し入れしやすく、お仕事でヘルメットを着用される方や、バイクのフルフェイス着用時にもおすすめですよ!

シンプルなスタイルがいいですよね~。
サイズは52・54・56、3サイズ、カラーは4色展開となっています。

秋のドライブシーズンにいかがでしょうか?

画像下
OAKLEY
CENTERBOARD(A)
FRAME:SATIN BLACK
SIZE:54
¥18,370

画像上
OAKLEY
CENTERBOARD(A)
FRAME:SATIN BLACK CAMO
SIZE:54
¥18,370

OAKLEY(オークリー)2022年秋NEWモデル RESISTOR(レジスター)入荷致しました!!

OAKLEY(オークリー)2022年秋のNEWモデルが続々と入荷してきております!!

今回は、RESISTOR(レジスター)をご紹介致します!

OAKLEY RESISTORは、大人気のSUTRO(スートロ)のデザインや機能からヒントを得て、キッズ世代向けにオークリーが新たに開発したスポーツアイウェアです。
サイズはFROGSKINS XXSや、FLAK XXSと同じように、5歳~10歳を対象としたスモールサイズのモデルとなり、XXSサイズのモデルとしては、初の一枚シールドレンズを採用し、広い視界と高いプロテクション効果を発揮。
フレームはOAKLEY特許素材でもある軽量で耐久性のあるO Matter、フレキシブルなステムのイヤーソック、ノーズパッドにはUnobtainiumが採用され、トップアスリートが使用するパフォーマンスモデルと同様の装備と機能が与えられています。

OAKLEYキッズモデル史上最もワイドなレンズを搭載したRESISTOR、目も眩むようなまぶしさや、走行風などから眼を守ってくれます。
自転車などのスポーツに最適ですね。

海外では、キッズ世代からスポーツ時にアイウェアを装用することは常識となっており、紫外線などをカットするだけでなく、風、ほこりや異物、または虫などの飛来をはじめ、予期せぬ木の枝などからも眼を守るプロテクターの役目も果たしてくれます。

日本でも少しずつではありますが、スポーツサングラスの着用が認められている競技も増えています。

大切なお子様の目を守るスポーツアイウェアをぜひ、この機会にいかがでしょうか?

OAKLEY
RESISTOR
FRAME:POLISHED BLACK
LENS: PRIZM GREY
¥14,410

スポーツアイウェアのレンズはやっぱり強靭性が重要です!! ~犬に噛まれたアイウェア編~

こちらは、当店で数年前にお求めいただいた、OAKLEY(オークリー)FLAK2.0(フラック2.0)ですが、ありゃりゃ、大変なことになってしまいましたね。

こちらのアイウェアのオーナーであるお客様のことが大好きな大型わんこに遊ばれてしまったそうです

オーナーの方が気づいたときにはすでに時遅しで……この状態だったようです

OAKLEYのO Matterフレームをもってしても、さすがに大型わんこには敵わず、バラバラになってしまっていますが、オークリー純正の度付きレンズに注目していただくと、なんと、割れていないんです!!

もちろんくっきりと歯形がついていますが反対側のレンズも外れているものの、割れてはいなかったですね。

FLAK2.0をもしゃもしゃかじってしまったわんこの健康状態が心配でしたが、大丈夫だったそうです。

一安心です

以前、車でOAKLEYのアイウェアを轢いてしまった方がいらして、フレームはやはりバラバラになってしまっていましたが、レンズは「く」の字に変形してはいるものの、割れていなかったことを思い出しました

スポーツにはアクシデントはつきものですね。

自転車で走行中に異物が飛んでくることもありますし、球技でボールを顔面で受けてしまうこともあるでしょう。

そんなときに、レンズが脆弱なものですと、どうでしょう、皆様の大切な眼を傷つけてしまう可能性も低くありません。

アメリカでの2001年のレポートによると、スポーツ時に救急治療を必要とする眼の怪我は3万8000件以上もあったそうです。

もしものときのために、スポーツアイウェアのレンズはやっぱり耐衝撃性がある強靭な、オークリー純正やNXTなどのレンズがおすすめですね。

絶対に割れないレンズは残念ながらまだ存在しないものの、限りなく割れにくいレンズは上記のタイプとなります。

ぜひ、皆様もスポーツアイウェアを作製される際に、レンズの強度についてもお考えいただいてみてはいかがでしょうか?

当店では、様々な種類のレンズを取り揃え、皆様の快適なスポーツライフを応援させていただいております。