OAKLEY(オークリー) FLAK2.0(フラック2.0)度付きサングラス!!

こちらは先日作製させていただきました、OAKLEY(オークリー) FLAK2.0(フラック2.0)度付きサングラスです。

快晴時でのまぶしさと、ゴルフ場での芝などのギラツキやテカリを抑えたいとご希望いただきました。

度付きスポーツアイウェアとして、非常にバランスに優れた、FLAK2.0をお選びいただき、レンズは、OAKLEY純正ブラックイリジウムポラライズドです。

爽やかな仕上がりでカッコいいですね~

紫外線が強烈な季節です。
皆様も屋外のスポーツや作業では、しっかりと紫外線対策をしていきましょう!

OAKLEY(オークリー) CROSSLINK PITCH(クロスリンクピッチ) ブルーミラー!!

こちらは先日作製させていただきました、OAKLEY(オークリー) CROSSLINK PITCH(クロスリンクピッチ) です。

クラブチームの監督をされているお客さまよりご依頼いただきました。

当初は、ハイカーブのスポ-ツアイウェアで度付きサングラスにする予定でしたが、お度数がかなりの強度数だったため、様々は工夫を凝らせばなんとか作製はできるのですが、レンズの厚みや見え方、外観など完成度の関係から、オプサルミックフレームをサングラスにする方向になりました。

フレームカラーはSTEEL、イヤーソック・アイコンはブルーです。

ブルーをベースにコーディネートしたいとご希望いただき、レンズカラーはグレー+ブルーミラーをご希望いただきました。

完成度を高く+見え方をよく+レンズを薄く+ブルーミラーが作製できるレンズをお選びいただき、こちらは、強度数でも僅かにカーブをつくれるため、CROSSLINK PITCHのフレームカーブでしたら、レンズをフレーム前面にせりださせなくても、無理なくキレイにセッティングすることができました。

さらに、カラー+ミラー加工を施すことで、反射でレンズの厚みや渦が正面からは分かりにくくすることができます。

かっこいいですね~
ブルーで統一されたかっこ良過ぎる仕上がりですね~

ミラーレンズは、オークリー純正レンズを始め、他レンズブランドで対応できるものもありますので、ぜひ、ご相談くださいませ!

OAKLEY(オークリー) FLAK2.0 XL(フラック2.0XL)度付き!!

こちらは先日作製のご依頼をいただきましたOAKLEY(オークリー) FLAK2.0 XL(フラック2.0XL)です。
県外よりお越しいただきました、本当にありがとうございます。

FLAK2.0 XLは、まだオークリー純正レンズで度付きにすることができないため、耐衝撃性に優れ、卓越したクオリティーを持ったICRX NXTレンズのクリアレンズで度付き仕様にさせていただきました。

アジアンフィットのFLAK2.0と比較すると、天地幅は広く、横幅は小さく、レンズのシェイプが異なっています。

昼夜を問わず使用できるようにレンズはクリアレンズをご希望してくださいました。

かっこいいですね~
ホワイトのフレームが映えますね~

度付き仕様をあきらめていたお客様は、ぜひ当店でご相談くださいね!

OAKLEY(オークリー)OCE カスタムRADARLOCK(レーダーロック)ダイレクト度付きサングラス!!

こちらは先日お求めいただきました、OAKLEY(オークリー)OCE カスタムRADAR LOCK(レーダーロック)です。

さらに、こちらのRADAR LOCKをベースにダイレクトで度付きサングラス仕様にさせていただきました。

カーボンファイバーのフレームカラーをベースにRed系のアイコンとバンドでアクセントをつけていただきました~

レンズは、衝撃性能に優れたICRX NXTレンズの薄グレーカラーをお選びいただきました~
暗くなり過ぎない自然な見え方なので、ボールスポーツなどでもおすすめです!

さらに、レンズをくもりにくくする、ベンチレーション加工もご希望いただきました。

かっこいいですね~
お客様のこだわりがたくさん詰まった一本です!

現在、誠に申し訳ないのですが、OCEカスタムを含め、度付きレンズの一部のご納期がかなりかかってしまっております。

純正レンズだけでなく、他社製のレンズなどできるだけ早く作製できるレンズをご案内させていただいておりますので、当店スタッフにご相談いただけると幸いです。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。

OAKLEY(オークリー) CROSSLINK MNP(クロスリンクMNP)調光遠近両用レンズ!!

こちらは、バイク乗りのお客様よりご依頼いただきましたOAKLEY(オークリー)CROSSLINK MNP(クロスリンクMNP)です。

風などの巻き込みの少ないハイカーブ+大きいレンズシェイプを持ったバイク用アイウェアよりメガネフレームに近い形状のアイウェアをご希望です。

ヘルメットとの相性や、お度数の関係、お客様の使用目的などから、様々なことを考慮して、CROSSLINK MNP(クロスリンクMNP)をチョイスいただきました。

レンズは、遠用のみ見えるようにメガネを作製してしまうとナビや計器が見づらくなってしまうので、遠近両用レンズで、さらに紫外線に反応して濃度変化する調光レンズ仕様です。

ヘルメットのバイザーやシールドなどがあると、そこで紫外線はカットされてしまうため、調光レンズにしてもほとんど濃度変化しないといったことがあるので注意が必要です。

さらに、ヘルメットに入りやすいようにステムも通常のMNPのものではなく、PITCHなどに採用されているステムにチェンジし、かなり入りやすくなりました。

かっこいいですね~

当店では可能な限りお客様のリクエストにお応えさせていただきますのでぜひご相談くださいませ!