RUDY PROJECT(ルディプロジェクト)AGENT Q STEALTH Z87.1(エージェントQステルスZ87.1)調光度付きグラス!!

こちらは先日作製させていただきました、RUDY PROJECT(ルディプロジェクト)AGENT Q STEALTH Z87.1(エージェントQステルスZ87.1)調光度付きグラスです!!

サバイバルゲームに使用されるアイウェアをお求めで遠方よりお越しくださいました。

お選びいただいたアイウェアは、RUDY PROJECT AGENT Q 、プロテクション効果の高い、ゴーグルインターフェイスとサイドシールドは取り外しが可能、さらに、テンプルを外し、付属のエラスティックストラップに交換することで、ゴーグルのような使い方もできてしまう汎用性の高いアイウェアですね。

通常モデルのAGENT Qと異なっている点は、こちらのモデルは、STEALTH Z87.1モデルで、Z87.1という、アメリカの規格協会が定めた最も厳しいとされる、レンズの光学性や耐衝撃性などのアイウェア規格をクリアしており、より厳しい環境下での使用が想定されています。

レンズは、もちろん耐衝撃性能に一番秀でている材質ですが、いくら防弾レンズといえども、レンズの薄い部分に被弾するとヒビが入ることがあるため、レンズの一番薄くなる部分を補厚し、強度を上げるように工夫。
レンズのカラーは、様々なシチュエーションで使用できる、紫外線に反応して濃度変化する調光レンズのグレーカラーをお選びくださいました。

度付き仕様になるとレンズ重量が増え、ゴーグルインターフェイスなども加わり、どうしてもフロント荷重が増加し、前後のバランスが悪くなるため、テンプル仕様の場合では、メガロックミニを装着。
エラスティックストラップで、バンド仕様にしていただければ、ズレることはほとんどありません。

カッコよく仕上がっていますね~!!

サバイバルゲーム時に眼を守るということが一番重要であるため、一番おすすめなのは、専用のゴーグルを使用することですが、眼鏡を使用されている方の場合、眼鏡がセッティングできるゴーグルは限られてしまうので、デザインやスペックなどで選べない場合があるかと思います。

シューティンググラスでゲームを行われる場合は、お客様の使用されるフィールドでの使用が可能かどうかのご確認していただき、衝撃に強いフレーム+レンズが必須で、ANSI Z87.1などの規格をクリアしているもの、ゴーグルインターフェイスやガスケットなど、さらには、バンドの併用が義務付けられている場合もございますので、それらのアイテムを、装着可能で、顔面とグラスの間隙が少なく、良好なフィットを保てるグラスがおすすめです。

それでも100%安心安全ではありませんので、定期的にメンテナンスや、劣化している部品がないかどうか確認させていただけるといいですね。

様々な競技やゲームに特化したアイウェアがあります。
皆様もそれぞれのフィールドで、安全に快適に取り組めるように、専用のアイウェアを作製されてみてはいかがでしょうか?

RUDY PROJECT(ルディプロジェクト)DELTABEAT(デルタビート)入荷致しました!!

お待たせいたしました!

欠品が続いていた、RUDY PROJECT(ルディプロジェクト)DELTABEAT(デルタビート)ようやく再入荷致しました!!

RUDY PROJECT DELTABEATは、最先端のデザイン、サステナブルな植物由来のポリアミド樹脂リルサンを採用するなど環境にも配慮され誕生した最新のモデルです!!

お顔を包み込むハイカーブ2眼レンズのアイウェアとしては最大級のレンズ天地幅を有しており、眼に有害な紫外線や異物の飛来、風などの巻き込みを軽減し、快適にスポーツをすることができ、RUDYPROJECTアイウェアの特徴でもある、調節可能なノーズパッド、ズレを低減するテンプルチップには、ラバー素材が使用され、ソフトなフィットと安定感を得ることができます。

また、フレームとレンズに配置されたパワーフローベンチレーションシステムにより、空気の流れをつくることで、熱を放出し、レンズの曇りを軽減してくれます!

こちらのモデルには、市販のレンズとしては貴重な、レッドに調光変化する、インパクトX2調光レッドレンズがセットされており、コントラストに秀でた視界を獲得することができますよ。

度付き仕様に関しては、ほぼ、オリジナルのDELTABEATレンズデザインでダイレクト度付き加工も可能で、調光や偏光などのレンズもセッティング可能、上記の度付きができない強度のお度数や特殊なレンズが必要な方には、RXオプティカルインサートシステムや、専用の度付きアダプターであるオプティカルドックが装着されたモデルもあり、こちらもレンズの天地幅が広いので、多くの眼鏡ライダーの方に支持され始めています。

いかがだったでしょうか?
ここまでレンズ天地幅の広いモデルは中々ないのではないでしょうか。

これまでのアイウェアの視界や風防性に限界を感じているランナーやライダーの方におすすめですよ!!
ぜひ当店で、ワイドな視界をご体感くださいませ。

RUDY PROJECT
DELTABEAT
FRAME:チャコールマット
LENS:インパクトX2調光レッドレンズ
¥23,100

RUDY PROJECT(ルディプロジェクト)EXCEPTION FLIP UP(エクセプションフリップアップ)入荷致しました!!

RUDY PROJECT(ルディプロジェクト)EXCEPTION FLIP UP(エクセプションフリップアップ)入荷致しました!!

ご紹介がかなり遅れてしまいましたが、フリップアップ度付きスポーツアイウェアの歴史を作ったと言っても過言ではない、伝説的なモデルEXCEPTIONが再びリリースされています!!

IMPLUSEと入れ替わるように販売終了となっていたEXCEPTION ですが、まさかの復活。
今まで販売終了となりながら再販となったモデルは僕が知っている限りではなかったように感じますね。

それだけ再リリースを望むファンの方が多かったということなのでしょうか。

基本的には、変更されている点などはなく、再販前と同じ仕様になっているようです。

スタンダードと、クリップオンのレンズ幅を縮小させたLXと2モデル展開。
フレームカラーは全て、マットブラックとなっています!

RUDY PROJECTアイウェアの優れた機能の一つである、調整可能なノーズピース、テンプルももちろん搭載されており、フリップアップの精度も非常に高く、ラチェット式なので、ご自分の好みの位置に上げ下げできますよ。

ハネアゲ式度付きスポーツアイウェアといえば、やはり、EXCEPTION ですよね!!

皆様いかがでしょうか?

再販前の、EXCEPTIONオーナーの皆様も、消耗部品やスペアレンズなども、ご注文できますので、ぜひ、当店にご来店のうえご相談くださいませ。

RUDY PROJECT
EXCEPTION FLIP UP STD
FRAME:ブラックマット
LENS:レーザーブラック
¥29,700

RUDY PROJECT(ルディプロジェクト)AGENT Q STEALTH Z87.1(エージェントQステルスZ87.1)入荷致しました!!

RUDY PROJECT(ルディプロジェクト)AGENT Q STEALTH Z87.1(エージェントQステルスZ87.1)ようやく入荷致しました!!

AGENT Qは、サングラスとゴーグル2つの役割を1本で担うことができ、様々なシーンで活躍できるように開発された、とても汎用性の高いアイウェアです!

眼を異物などから保護しやすいハイカーブフルリムタイプのフレームは、取り外し可能なゴーグルインターフェイスや、サイドシールドを装着することで、更にプロテクション効果を高めることができ、さらに、テンプルを外し、ワンタッチで交換できる付属のエラスティックストラップを装着すると、ゴーグルのように使用することができます!

ノーズパッドやテンプルチップは調節可能で、テンプルは細身なので、ヘルメットなどにも出し入れしやすいですね。

レンズは大型のワイドレンズが採用され、フレーム中央に存在するシステムにより、レンズ交換も安全に簡単に行うことができます。

こちらのモデルは耐衝撃性能に優れた、インパクトX2調光ブラックレンズを搭載、紫外線によりクリアからブラックへと調光変化するので、昼夜を問わず使用することができますよ。

さらにこちらのAGENT Qは、STEALTH Z87.1モデルで、Z87.1という、レンズの光学性や耐衝撃性、腐食テストなどの米国規格協会が定めた最も厳しいとされるアイウェア規格をクリアしており、眼やお顔を保護すべき、シューティングなどにも、推奨できるアイウェアとなっています!

もちろん、テンプルチップや、ゴーグルインターフェイスを外して、通常のアイウェアとしてもお使いいただけますので、様々なシーンで活用できますね。

同様のコンセプトから生まれている、RUDY PROJECTのガーディアンと比較すると、フロントのそり角が比較的緩めで、弾性のあるテンプルチップの影響もあり、きつ過ぎない装着感がいいですね!

私たち日本人にもよくフィットするモデルだと思います!

エラスティックストラップを装着すると、このようにゴーグルのように使用することができるので、アクティブなスポーツ時には、ズレないこちらに仕様変更しましょう!

度付き化も可能ですので、ぜひ、当店にご来店のうえご相談くださいませ。

いかがだったでしょうか?

AGENT Qは、眼や顔面への保護性が求められるスポーツや、アクティブなアウトドア、ウィンタースポーツにもおすすめですよ。

RUDY PROJECT
AGENT Q STEALTH Z87.1
FRAME:ブラックマット
LENS:インパクトX2調光ブラック
¥35,200

RUDY PROJECT(ルディプロジェクト)INKAS FLIP UP(インカスフリップアップ)入荷致しました!!

長らく欠品しておりました、RUDY PROJECT(ルディプロジェクト)INKAS FLIP UP(インカスフリップアップ)ようやく入荷致しました!

DSC_0106s0

INKAS FLIP UPは、視力矯正が必要な方に向けて、RUDY PROJECTが開発した新たなフリップアップスタイルのアイウェアで、日常から、ゴルフやドライブなど幅広いシーンで快適な視界を確保し、クラシックでモダンなスタイルは年齢を問わず使用することができ、フルリム・ハーフリムなど豊富なオプティカルクリップからお客様の好みに合わせ、お選びいただくことができます。


フリップアップのサングラスは取り外し可能なので、サングラスを使用しないときは、フリップアップを外し、一般的な眼鏡として使用いただくことも可能です。


インパルスやエクセプションと比較するとフレーム・レンズカーブが低カーブに設定されているので、様々な度数や遠近両用レンズなども、無理なくセッティングできますね。

フレームカラーは、ブラックマット・ブルーネイビーマット・デミタートルグロスの3色、レンズは、レーザーブラック・スモーク・マルチレーザーアイスのこちらも3色展開となっています。

こちらは、フルリムモデルのブラックマットフレームにレーザーブラックレンズがセットされたモデルになります。

DSC_0111s0

ゴルフなどでスポーツモデルのサングラスではなく少し大人しいスタイルをご希望される方にオススメですね。

普段使いもしやすい、RUDY PROJECT INKAS FLIP UPいかがでしょうか?


RUDY PROJECT
INKAS FLIP UP
FRAME :ブラックマット
LENS:レーザーブラック
¥35,200