OAKLEY(オークリー) CROSSLINK YOUTH(A)(クロスリンクユースA)ネオコントラスト&ノーズカスタム!!

こちらは、先日オーダーいただきました、OAKLEY(オークリー)CROSSLINK YOUTH(A)(クロスリンクユースA)です。

夜間運転時などでまぶしさを軽減できるメガネをお求めでした。

CROSSLINK YOUTH(A)はユース世代の方やスマートなお顔立ちの方におすすめのクロスリンクシリーズのアイウェアですね。

レンズは、「ネオコントラスト」という、特殊な染料を用いることで、人がまぶしく感じやすい585nm付近のイエローライトをピンポイントでカットするレンズをお選びいただきました。

カラーレンズですが、夜間運転可能なので、夜間の、車のイエロー系ヘッドライトのまぶしさを軽減してくれます。

CROSSLINK YOUTH(A)は、固定式ノーズタイプなので、痛みやレンズがまつ毛に付着してしまうのを防ぐため、お客様のご希望によりノーズカスタムさせていただいています。

OAKLEYのアイウェアの場合、クリングス付きのモデルや、大小各種ノーズパッドが付属しているモデル以外、ノーズの調整ができないことが多いため、フィッティング向上のために当店でお求めいただいたお客様のアイウェアだけに特別に加工させていただいております。
各段に良くなったかけ心地をとても喜んでいただけました。

当店では、各種、防眩レンズや特殊レンズも多く取り扱ってございます。
ぜひ、お気軽に、ご来店のうえご相談くださいね。

OAKLEY(オークリー)JAWBREAKER(ジョウブレイカー)OCEカスタム&ダイレクト度付きグラス!!

こちらは先日お求めいただきました、OAKLEY(オークリー)JAWBREAKER(ジョウブレイカー)OCEカスタム&ダイレクト度付きグラスです!

ロードに使用する度付きアイウェアを、いつも当店でお求めいただいている、スタイリッシュな自転車乗りのお客さまより、ご相談いただきました。

現在ご利用いただいているハイカーブ度付きスポーツアイウェアよりも、更に高いレベルでの、広い視界とプロテクション効果を持つアイウェアをご希望です。

最近販売されている、ロード用のスポーツアイウェアは、視界や風防性を向上させるため、レンズの大型化が顕著で、RUDY PROJECTのCATLINEや、Kabutoの122などをはじめ、一眼タイプで超ワイドなレンズが搭載されているアイウェアが多く、インナークリップではなくダイレクトでの度付き仕様にするにはレンズが大きすぎて加工不可能なフレームが多いんです。

そんな中において、充分ワイドなレンズを搭載しながらも、度付き仕様にすることができ、優れたプロテクション性、フレーム強度を誇る、OAKLEY JAWBREAKERは、やはり、ダイレクト度付き仕様のサイクルスポーツモデルでは、トップの安定性を誇っています。

今回作製していただいたお客様も様々なスポーツアイウェアをお試しいただき、最終的にJAWBREAKERのバランスの良さを評価してくださいました。

フレームカラーは通常のラインアップカラーではなく、OCEカスタムで、パーツごとに、お客さまこだわりのカラーをお選びいただいています。

シルバーとマットホワイトをベースに組んでいただき、一見シンプルに見えますが、メタリックなシルバーが、高級感があり、ピンクの度付き調光レンズとのコントラストがとてもカッコいいですね~!!

いつも感心させられますが、皆様ホントにセンスがいい!!

レンズは、視認性の高さが特徴の薄ピンクから同色のピンクに変化するピンク調光レンズをお選びいただきました!

こちらの調光レンズは、コントラスト感度を上昇させ、ロードスポーツですと、路面状況の把握に効果的で、舗装路の割れやダートの堺目などを認識しやすくし、一般的なサングラスカラーよりも暗すぎない視界を得ることができます!

なんといっても、夜間の走行も可能なので、昼夜を問わず使用される方にもおすすめですよ。

フィッティングもとても重要ですよね。

画像上は、未調整のアイウェア、画像下は、ノーズを調整したアイウェアになります。

ノーズパッドの開きを狭くすることで、頬へフレーム下部が付着するのと、前傾状態での、眉間部にできる空隙を軽減し改善しています。

さらにステムを僅かですが頭部の形状に沿うように、内側にフィッティングさせていただき、安定したフィットとなりました。

————————————————————

ハードなスポーツ時に使用される度付きアイウェアは、ヒアリング、フレーム・レンズお選びから、視力測定、フィッティング、などなど一つ欠けてもいいアイウェアをお作りすることはできません。

当店では、今まで作製させていただいている実績が豊富にあり、お客さまからのインプレッションや感想などをお伺いし、フィードバックを実施することで、新たなチャレンジや、より良いアイウェアをご提供させていただくように、常に、技術と知識の研鑽に努めております。

スポーツアイウェアのことならぜひ、当店にお越しくださいね。

OAKLEY(オークリー)OCEカスタム RADARLOCK(レーダーロック)ダイレクト度付! ブルーライトを軽減しコントラスト性に秀でたレンズです!!

こちらは先日作製させていただきました、度付きの、OAKLEY(オークリー)OCEカスタム RADARLOCK(レーダーロック)です!!

フレームは視野の広さとかけ心地のよさから、RADARLOCKをお選びいただき、フレームカラーは、お好みのカラーやパーツを組み合わせてカスタム注文できる、OCEカスタムで作製してくださいました。
レッドラインのフレームカラーが鮮やかですね~!

レンズは薄めのカラーをご希望され、HCD INFINEをお選びに、こちらのレンズは、可視光線透過率80%、光マネジメント技術によりつくられたレンズで、コントラスト性に長け、ストレスのない視界が特徴、さらに、紫外線を始め、ブルーライトも軽減する効果も持ち合わせています!

屋外のスポーツはもちろん、屋内でも使用することができますよ!

レッドラインのフレームカラーに合わせて、レッドミラーもファンデーション、ベースカラーが薄いのであまりレッド反射はしませんが、補色のブルーはベースカラーである、薄いブラウンにプラスされます。

こちらのHCD INFINEは可視光線透過率80%なので、夜間の使用も可能なのですが、基本的にミラーをお付けすると、透過率が下がるので、夜間の運転などでは使用できなくなることや、ミラーが裏映りしてしまう現象などが起こりやすくなりますので、ご注意くださいね。

今回作製させていただいたお客様は、そのあたりもお話させていただいたうえで、あえてブルー味をプラスした色調に変化させているんですね~。

上級者テクニックです!

レッドを基調とした圧巻の仕上がりで、かっこいいですよね~!

快晴時には、ある程度濃度のあるレンズに交換し、二刀流で使用されるご予定とのことで、使用する天候などに合わせ、レンズをチェンジすることができれば、快適に使用できるシチュエーションが広がるのでいいですよ。

皆様も快適にスポーツができる、度付きスポーツアイウェアをおつくりされてみませんか?

みなさまのご来店心よりお待ちしております。

Kabuto(カブト)101 度付き調光サングラス!!

こちらは先日作製させていただきました、Kabuto(カブト)101 度付き調光サングラスです!

Kabuto 101は、日本人の頭部に合わせたフレーム設計により、最適なフィットが得られ、お顔を包み込むラップラウンドな一枚シールドレンズが、広い視界と、紫外線などの有害光線や風やちりなど異物の侵入や巻き込みを軽減、さらに、ヘルメットと同様に、高性能でありながら、お求めやすい価格を実現している、次世代Kabutoアイウェアの第一弾として登場したアイウェアです!

ロードで使用するサイクリストの方よりご依頼いただきました。

現在も2眼式のスポーツアイウェアをご利用いただいておりますが、もうワンランク上の防風性と視界の広さをお求めでした。

Kabutoのアイウェアは、日本人に合わせた設計なので、大きく調整しなくても、側頭部もきつくなく、ノーズパッドも自由に調整することができるので、レンズの下端が頬に付くこともなく、ライドに集中できそうということで、Kabuto101をご希望下さいました。

レンズは、特殊なカットでレンズの厚みが薄くなっても、強度を保つことができ、ライド中に起こりうる、小石や虫などの飛来、さらには、様々なアクシデントにも一番耐えうる屈強な材質のもので、紫外線に反応し、薄いブラウンイエローから、濃グレーに変化する、調光タイプのレンズをお選びに。
こちらの調光レンズは、夜間走行も可能で、天気や照度によってレンズを交換する手間が省けるので、サイクリスト御用達のレンズといってもいいですね。

ホワイトのフレームカラーとばっちりあっていて、カッコいいですね~!

フロントサイドからステムにかけてのKabutoロゴのプリントもスピード感あって◎です!!

爽やかなスポーツしやすい季節がやってきました!

スポーツ時の眼を守るスポーツグラスは、より快適に、より安全にスポーツに打ち込んでいただくために必須のアイテムですね。

当店には、様々なスポーツに適したアイウェアがございますので、ぜひ、ご来店のうえお気軽にご相談くださいね。

OAKLEY(オークリー)FLAK BETA(A)(フラックベータA)極薄カラー度付き!!

こちらは先日作製させていただきました、OAKLEY(オークリー)FLAK BETA(A)(フラックベータA)度付きアイウェアです!!

スポーツに使用するアイウェアをお求めで、県外よりお越しくださいました。

当初は他ブランドのモデルを度付きベースにされるご予定でしたが、様々なアイウェアをお掛けいただく中で、フィットや、お客様の使用されるフィールドでの利便性が高かったのが、こちらのOAKLEY FLAK BETA(A)でした。

FLAK BETA(A)は、FLAK2.0などに搭載されている、Unobtainiumのイヤーソックがないアイウェアなので、グリップ力という点では及ばないものの、経年的に必ず劣化するイヤーソックがないということは、消耗パーツが少なく済み、汗を吸収するラバーパーツより、プラスチックステムの方が、衛生的にも優れています。

お使いいただくシチュエーションや併用するアイテムなどによっても、一長一短あるため、当店では、ご来店いただいてからのヒアリングを行い、フレームやレンズ決定のアドバイスをさせていただいております。

また、ノンラバーモデルは、フィッティングにおいても、ヘルメットなどに合わせる場合、カットしたりすることもできるので、加工しやすいですね。

レンズは、スポーツに使用するため、割れにくいスポーツ用レンズを用い、カラーは、様々なシチュエーションで使用されるため、濃カラーではなく、夜間のご利用も想定し、夜間走行も可能な、薄ブラウンカラーをお選びいただきました。

オークリーレンズの中にはラインアップのないカラーなので、社外ブランドのレンズを使用しています!

これからの季節にぴったりな爽やかなアイウェアに仕上がりました!

長時間の屋外でのスポーツや、アクティビティでは、アイウェアは必須ですね。
皆様いかがでしょうか?