OAKLEY(オークリー)RPM SQUARED(RPMスクエアード)調光レンズ交換!!

こちらは、先日レンズ交換させていただいた、OAKLEY(オークリー)RPM SQUARED(RPMスクエアード)です。

当店で約8年前に購入され、ウォーキングなどでご愛用いただいておりましたが、レンズが傷だらけになってしまったとのことで、レンズ交換をご依頼くださいました。

今までは、OAKLEYレンズのVR50を使用されておりましたが、RPM SQUAREDは数年前にメーカー販売終了により、交換用のオークリー純正レンズを入手することはできなくなっているため、他ブランドのレンズを使用させていただきました。

お選びいただいたレンズは、多彩なシチュエーションにフィットする、万能レンズの一つである、紫外線に反応し、薄グレーから濃グレーで変化する調光レンズです。

夜間から快晴、曇天時や雨天時にも使用することができ、お客様の目的やご要望にぴったりでした。

さらに、ノーズパッドも当時カスタムしており、こちらも経年的なダメージとファンデーションや日焼け止めによる染みができてしまっていたので、クリーニングとメンテナンスを行っております。

見違えるようにキレイになった愛用グラスにとても喜んでいただけました

このようにレンズを交換していただければ、まだまだご利用いただくことができますよ~。

運動は健康にいいからと、無防備に紫外線対策なしで屋外で運動されていませんか?

RPM SQUAREDのようにお顔を覆うスポーツタイプのサングラスは紫外線の入り込む隙間が通常の眼鏡と比べると少ないので、紫外線などに起因する眼病の予防や美容にも適していると言われています。

これから春を迎え紫外線が強烈になっていきます。
ぜひ、今から対策していただきたいですね。
皆さまいかがでしょうか?

OAKLEY(オークリー) CROSSLINK YOUTH(A)(クロスリンクユースA)ネオコントラスト&ノーズカスタム!!

こちらは、先日オーダーいただきました、OAKLEY(オークリー)CROSSLINK YOUTH(A)(クロスリンクユースA)です。

夜間運転時などでまぶしさを軽減できるメガネをお求めでした。

CROSSLINK YOUTH(A)はユース世代の方やスマートなお顔立ちの方におすすめのクロスリンクシリーズのアイウェアですね。

レンズは、「ネオコントラスト」という、特殊な染料を用いることで、人がまぶしく感じやすい585nm付近のイエローライトをピンポイントでカットするレンズをお選びいただきました。

カラーレンズですが、夜間運転可能なので、夜間の、車のイエロー系ヘッドライトのまぶしさを軽減してくれます。

CROSSLINK YOUTH(A)は、固定式ノーズタイプなので、痛みやレンズがまつ毛に付着してしまうのを防ぐため、お客様のご希望によりノーズカスタムさせていただいています。

OAKLEYのアイウェアの場合、クリングス付きのモデルや、大小各種ノーズパッドが付属しているモデル以外、ノーズの調整ができないことが多いため、フィッティング向上のために当店でお求めいただいたお客様のアイウェアだけに特別に加工させていただいております。
各段に良くなったかけ心地をとても喜んでいただけました。

当店では、各種、防眩レンズや特殊レンズも多く取り扱ってございます。
ぜひ、お気軽に、ご来店のうえご相談くださいね。

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は格別のご厚情を賜りまして誠にありがとうございました。

本年もお客さまにご満足いただけますよう、スタッフ一同

技術とサービスの向上に努めてまいります。

皆様のご多幸とご健勝を心よりお祈り申し上げます。

メガネのコミヤマ東御・丸子店

従業員一同

メガネのコミヤマ東御店・丸子店は新年2日より営業をいたします。
本年も変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます。

RUDY PROJECT(ルディプロジェクト)STRATOFLY(ストラトフライ)オプティカルドック度付きグラス!!

こちらは、RUDY PROJECT(ルディプロジェクト)STRATOFLY(ストラトフライ)オプティカルドック度付きグラスです!!

RUDY PROJECT(ルディプロジェクト)のオプティカルドックは、お度数などによりサングラスと同じ形状で度付き加工する、ダイレクト度付きタイプができない方に向けて開発された、視力矯正オプションです!!

サングラスのレンズを外し、オプティカルドックをセットすることもできますし、ドック付きのモデルもあります。

今回お作りいただいたお客様は、軽量でかけ心地のいい、STRATOFLYオプティカルドックをお選びくださり、眼鏡としても使用できるようにクリアのレンズをご希望でした。

オプティカルドックは簡単に着脱可能なので、例えば、もう一組オプティカルドックを増設し、カラーレンズをセットして度付きサングラスとして使用することもできますよ。

照度環境などに合わせて、レンズ交換できると、快適に使用できるシチュエーションが増えますね。

オプティカルドックは、RUDY PROJECTアイウェアのフレームの機能はそのままに、ある程度強度のお度数の方でも作製することができますし、レンズの厚みや、製作費用を抑えることもできるので、メリットのある作製方法になりますね。

様々な作製方法がある、RUDY PROJECTアイウェアいかがでしょうか?

OAKLEY(オークリー)FLAK JACKET XLJ(フラックジャケットXLJ)度付き調光レンズ交換!!

OAKLEY(オークリー)FLAK JACKET XLJ(フラックジャケットXLJ)に、度付き調光レンズをセッティングさせていただきました。

OAKLEY FLAK JACKETは、かつてオークリーが販売していたパフォーマンスアイウェアで、当時の世界のトップアスリートが多く愛用していたモデル、かけ心地やスタイルの良さから、性別を問わずとても人気でしたね。

FLAK JACKETは形状の異なった、ノーマルシェイプとXLJシェイプがあり、XLJシェイプはレンズの下端の形状がよりアグレッシブでスポーティになっています。

今では、後継のFLAK2.0が現行モデルとなり、FLAK JAKETは惜しまれつつ廃盤になっていますが、シンプルでスタイリッシュなデザインから、今でも人気なんですね~

フレームに大きな傷みがなければレンズのみ交換して、またお使いいただくことができますよ。

レンズは衝撃に強く、割れにくい素材の調光レンズをお選びいただいています。

紫外線に反応し、クリアから濃グレーに変化するタイプですね。

慣れ親しんだ、アイウェアが一番しっくりきますよね。

レンズ交換のみのご依頼もお待ちしておりますのでぜひ、フレームご持参のうえお越しくださいませ。