OAKLEY(オークリー)STEEL PLATE(スティールプレート)× アシストレンズ!!

OAKLEY(オークリー)のメタルフレーム、STEEL PLATE(スティールプレート)にアシストタイプのレンズをセッティングさせていただきました!

OAKLEY STEEL PLATEは、かつて人気フレームだった、METAL PLATE(メタルプレート)からインスピレーションを受け誕生したモデルです。

フレーム上部ブリッジからテンプルのかけて流れるようなデザインが特徴的ですね。

こちらの、OAKLEY STEEL PLATEにアシストレンズをセッティングさせていただきました。

アシストレンズとは、パソコンやスマートフォンが欠かせない現代人の眼の調節力を軽減してくれるレンズです。

HOYAアシストレンズより


レンズの上側は一般的な眼鏡レンズと同じように遠くが見える度数が入り徐々に度数が変化、レンズの下部に近くが楽に見える度数が入ります。

いわゆる遠近両用眼鏡よりも、度数差が少ないので揺れや歪みが少なくお掛けいただきやすく、若い世代からも使用できることが特徴です。

年齢とともに残念ながら眼を調節する力は衰えてしまい、30代後半~40代からは特に顕著化してきますので、始めての度数が変化する累進タイプのレンズとして、今後年齢を重ね、スムーズに遠近両用へとステップアップしていただくための入門用レンズとしてもおすすめですよ。

いかがでしょうか?

当店は遠近両用レンズはもちろん、アシストレンズや、中近タイプ・近々タイプなど取り扱ってございます。

また、お客様のご要望などから、様々なレンズメーカー、レンズ種類の中からお客様に合った、最適なレンズをご提案させていただいております。

ぜひ、当店にお越しのうえご相談くださいませ。

Kabuto(カブト)NB03 度付きグラス!!

こちらは先日作製させていただきました、Kabuto(カブト)NB03 度付きグラスです!!

NB03は、軽量でかけやすく、ファッション性を意識したオーバルシェイプに、優れたプロテクション機能を盛り込んだ、「ライフスタイル」×「スポーツ」をMIXしたスタイルが特徴的なアイウェアです。

とてもコストパフォーマンスに優れているモデルですが、フレーム素材は上位モデルと同じ、優れた強靭性、耐摩耗性などを合わせ持っている、EMS社製高機能性ポリアミドTR-90が採用されています。

さらに、人間の視野角に基づいた設計により、ハイカーブモデルではなくても、広い視界を確保、さらに、リムサイドを拡張したデザインにすることで、風防性や防塵性などのプロテクション機能を高めています。

レンズは、やや薄めのブルーをお選びいただき、フレームカラーのアッシュネイビーと合わせてコーディネートしてくださいました!
キレイに仕上がっていますね~!

ハードなスポーツアイウェアのスタイルではないので、タウンユースもできますし、アウトドアなどでも活躍しますよ!!

度付きサングラス入門用にもおススメですね。
皆様いかがでしょうか?

OAKLEY(オークリー)FLAK DRAFT (A)(フラックドラフトA)度付きサングラス&レンズシェイプカスタム!!

こちらは先日レンズ交換させていただいた、OAKLEY(オークリー)FLAK DRAFT(A)(フラックドラフトA)度付きサングラス&レンズシェイプカスタムです!!

いつも当店をご利用くださっており、シチュエーション別にレンズを交換されているとのことで、今回はベーシックなグレー系のレンズをご希望です。

FLAK DRAFT(A)は、人気のFLAKシリーズのモデルで、シングルストリンガーというフレーム耳側の設置されている機構により、簡単に安全にレンズ交換が可能な画期的なシステムが導入されたモデルでしたが、現在ではフレームはメーカー販売終了となっています。

レンズは、オークリーレンズではなく他ブランドの耐衝撃性能に優れた、万能型のグレーをお選びに。
濃すぎず薄すぎず、自然な見え方が特徴的で、レンズの形状は、オークリー純正レンズのシェイプは、上画像のようにサイドが拡張されたレンズデザインなのですが、今回は、FLAK BETA(A)のようにショートカットさせていただいています。

これは、レンズの厚みの軽減と、レンズの外径を拡大すると製作費用が高くなってしまうので、こういったデザインにお客様ご希望のもとカスタムしています。

季節や天気、昼夜などにより、目まぐるしく変化する様々な気象条件に合わせてアイウェアを使用される場合、中々レンズ一組で全てをこなすのは難しいものですが、レンズを複数お持ちいただくことができれば、お好みのレンズに交換でき、即座に環境に適応することができますね。

例えば、カラーレンズとクリアレンズの二組レンズを所有されている場合、晴天時はカラーレンズを使用し、まぶしさや風、異物や紫外線から眼を守ることができますし、悪天候時や夜間はクリアレンズを使用することで異物や風、または雨など侵入を防ぐことができます。

特に夜間自転車に乗られる方は虫などの飛来から眼を守ることはとても大切ですので、クリア系のレンズの需要はかなりありますね。

かっこいい仕上がりですよね~!

オークリーのフレームは基本的にかなり丈夫にできていますので、新しいフレームは手に入らなくても、レンズを交換させていただければまだまだ現役でご利用いただくことができます!

フレームお持ち込みでレンズ交換のみも可能ですので、ぜひ、当店にご来店のうえご相談くださいませ。

(フレームの状態によっては製作できない場合もございます)

RUDY PROJECT(ルディプロジェクト)PROPULSE(プロパルス)のご紹介です!!

今日は、RUDY PROJECT(ルディプロジェクト)PROPULSE(プロパルス)をご紹介致します!!

PROPULSEは、ランニング専用にRUDY PROJECTが開発したスポーツアイウェアで、プロのランナーによるテストを重ね誕生しました。

超軽量なフレームは各所に空気孔が設けられており、フロントだけでなく、テンプルにまで及び、レンズは超ワイドレンズが搭載され、広い視界と良好なプロテクション効果を発揮します。

ノーズパッドには、調整可能なエルゴノーズⅪ、テンプルには滑りにくい、ラバーが採用されており、快適なランをサポートしてくれますよ。
皆様いかがでしょうか?

RUDY PROJECT
PROPULSE
FRAME:ホワイトグロス
LENS:レーザーブラック
¥17,600

OAKLEY(オークリー) FLAK2.0(A)(フラック2.0A)RUBY FADE 度付調光グラス!!

こちらは先日作製させていただきました、OAKLEY(オークリー)FLAK2.0(A)(フラック2.0A) 度付調光グラスです!!

バイク用など専門のアイウェアも当店で作製させていただいており、今回はアクティブな活動を始め運転などでも使用できるアイウェアをお求めでした。

お選びいただいたOAKLEY FLAK2.0(A)は、かけやすく普段使いもしやすいので男女問わず多くの方に愛用していただいてるモデルですね。

スポーツやアクティブな活動時に、動きや汗によってアイウェアがずれてしまっては、集中できませんね。

FLAK2.0(A)は日本人にもフィットしやすく、Unobtanium製イヤーソックが搭載されているため、汗などでも滑りにくく快適です。

フレームカラーは、RUBY FADE、フロントのブラックから、ルビーにフェードするカラー、めちゃくちゃカッコいいですよね!!

チタンマフラーの焼け色のようなアイコンもGOODです!

レンズは紫外線により、クリアからブラウンに変化する調光レンズをお選びいただきました。

アクティブな毎日に、とても重宝する調光レンズは、サングラスとクリアレンズの両方の機能を眼鏡一本で担うことができますよ。

ロード系スポーツやレジャーなどにもおすすめです。

皆様もステキなアイウェアでご趣味やスポーツを安全に、快適にお楽しみくださいね。